喜劇急行列車
[Wikipedia|▼Menu]

喜劇急行列車
監督
瀬川昌治
脚本舟橋和郎
製作大川博
出演者渥美清
佐久間良子
鈴木やすし
大原麗子
関敬六
Wけんじ
三遊亭歌奴
楠トシエ
音楽木下忠司
撮影飯村雅彦
編集祖田冨美夫
製作会社東映東京撮影所
配給東映
公開1967年6月3日
上映時間90分
製作国 日本
言語日本語
次作喜劇団体列車
テンプレートを表示

『喜劇急行列車』(きげききゅうこうれっしゃ)は、1967年日本映画。『列車シリーズ』の第1作[1][2][3][4]

渥美清演じる人情味あふれる車掌[5][6]を軸に、特別急行列車の乗客たちが起こす騒動を描いた喜劇映画。日本国有鉄道(国鉄)の製作協力[4]により、駅や走行中の列車でのロケーション撮影が多く取り入れられている。
あらすじ

国鉄東京車掌区のベテラン専務車掌・青木吾一は、ある日の東京長崎行き寝台特急さくら」での乗務中に、想いこがれていた毬子と再会する。毬子が車掌室に依頼してきた電報の文面から、吾一は毬子が夫と決別することを知る。深夜、ホステス5人組の下着や宝石が盗まれる窃盗事件が発生するも、毬子が偶然事件を目撃していたため、犯人は門司駅で乗り込んできた鉄道公安職員に逮捕される。

列車が到着した翌朝、非番となった吾一は、偶然平和公園で毬子と再会。吾一は「長崎物語」を口ずさむ上機嫌で、長崎市内を案内する。やがて吾一は恋心の再燃を押さえつつ、毬子に東京へ帰るよう説得する。毬子は「死んだ父と一緒にいるようで楽しかった」と告げ、吾一は男として見られていないことを悟り落胆する。

東京の自宅に帰った吾一は、仕事に理解のない妻・きぬ子に毬子からの手紙を見られ、浮気を疑われる。疑念の拭えないきぬ子は、吾一が乗務する西鹿児島行きの特急「富士」を東海道新幹線でこっそり追いかけ、追いついた熱海駅で乗り込む。きぬ子の出現に吾一は驚く。心臓手術を控える乗客の少年を励ます吾一の姿を見たきぬ子は、疑念を和らげていく。

そんな中、佐伯 - 延岡間で乗客の妊婦が産気づく。助産師であるきぬ子の適切な処置や、乗務員たちの素早い協力行動により、車内出産は無事に成功する。

西鹿児島駅に着いた吾一・きぬ子夫妻を、毬子が待っていた。毬子は夫との復縁を報告し、夫をふたりに紹介する。こうして夫妻のわだかまりは解けたのだった。
出演者

オープニングクレジット順

青木吾一(専務車掌):
渥美清

東京発着の寝台特急に乗務するベテラン車掌。東北出身。車掌室で毬子への思いを独り言で吐露するが、うっかり車内放送のマイクがオンになったままであったため列車中に放送されてしまい、車内を大爆笑の渦にする。


老機関士:西村晃

「さくら」の乗客。吾一と同郷で、ともに国なまりを懐かしむ。


今井:小沢昭一

「さくら」の乗客。詰襟を着た学生風の男。下着泥棒に間違われる。


塚田:江原真二郎

毬子の夫。


遠藤洋子(食堂車ウェイトレス):大原麗子

古川と交際している。


あけみ:根岸明美

「さくら」の乗客。ホステス5人組の旅行客のひとり。スリの男に下着や宝石を奪われる。


銀子:桜京美

「さくら」の乗客。ホステス5人組の旅行客のひとり。スリの男に下着や宝石を奪われる。


スリの男の情婦:三原葉子

スリの男の戦利品を犬のケージバッグに隠す手口で、犯行を逃れようとした。


青木きぬ子:楠トシエ

吾一の妻。夫の浮気を疑い、夫の乗務する「富士」に乗り込む。


古川勇作(乗客掛):鈴木やすし

寝台の昇降などを担当する。常にハナ肇とクレージーキャッツの「シビレ節」を歌唱している。洋子と交際している。


新郎:東けんじWけんじ

「さくら」の乗客。ハネムーンの気分を相席の男に邪魔される。


相席の客:宮城けんじ(Wけんじ)

「さくら」の乗客。


スリの男:三遊亭歌奴

女性の下着や宝飾品を気づかれずにスリ取る名人。「さくら」車内で犯行中に毬子に目撃され、御用となる。


宮本(公安職員):梶健司

門司駅所属の鉄道公安職員。スリの男を逮捕する。


犬塚(公安職員):岡崎二朗

門司駅所属の鉄道公安職員。スリの男を逮捕する。


駅長:左卜全

吾一が最初に赴任した東北の小駅の駅長。


岡島(乗客掛):関敬六

吾一とともに車内改札を担当する。


坊や:石崎吉嗣

成功率の低い心臓手術を控え、思い出作りのために「富士」に乗車した少年。自身が乗車した客車の形式記号や、電報略号などの知識を披露してみせ、吾一を感心させる。


坊やの父親:村上不二夫

坊やの母親:川尻則子

若い妊婦:桑原幸子

「富士」の乗客。佐伯駅発車直後に産気づく。

body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}

若い妊婦の夫:北川恵一

青木特急:加藤順一

吾一・きぬ子の長男。


青木ふじ:坂本香織

吾一・きぬ子の三女。


青木つばめ大森不二香

吾一・きぬ子の次女。


青木さくら:丸山記美江

吾一・きぬ子の長女。


美加:真木亜紗子

新婦:田沼瑠美子

宿舎のおばさん:谷本小代子

佐々木梨里

操縦助役:小塚十紀雄

コック:打越正八

「富士」食堂車の調理師。


乗客掛:木村修

泉綾子

ウェイトレスB:大和田恵美子

池田朱美

長崎の店員:日吉順子

変った乗客B:水野崇

変った乗客A:酒巻輝雄

ノンクレジット

ユリー:佐々木伊都子

マコ:天野女津子

光子:田島薫

国枝:鳴門洋二

ウェイトレスA:黒川弘子

乗客掛:小林稔侍



塚田毬子:佐久間良子

吾一が横須賀線に乗務していた頃の通学客。夫との別れを決意するも、吾一に諭される。


スタッフ

監督:
瀬川昌治

製作:大川博

企画:秋田亨、加茂秀男

脚本:舟橋和郎

撮影:飯村雅彦

録音:小松忠之

照明:元持秀雄

美術:北川弘

音楽:木下忠司


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:73 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef