唐津インターチェンジ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、西九州自動車道にある唐津(からつ)インターチェンジについて説明しています。大韓民国の西海岸高速道路にある唐津(タンジン)インターチェンジについては「西海岸高速道路」をご覧ください。

唐津インターチェンジ
西九州自動車道 唐津インターチェンジ
(佐賀県唐津市)
所属路線.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E35 西九州自動車道
唐津道路)(唐津伊万里道路
本線標識の表記唐津
起点からの距離10.4 km(二丈鹿家IC起点)
?浜玉IC (6.6 km) (4.5 km) 唐津千々賀山田IC?
接続する一般道 佐賀県道40号浜玉相知線
佐賀県道258号半田鬼塚線
供用開始日2005年12月18日
通行台数x台/日
所在地〒847-0031
佐賀県唐津市原.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度24分53.6秒 東経130度0分2.8秒 / 北緯33.414889度 東経130.000778度 / 33.414889; 130.000778
テンプレートを表示
唐津ICと前後のICおよび西九州自動車道の経路東経130度線の標識

唐津インターチェンジ(からつインターチェンジ)は、佐賀県唐津市にある西九州自動車道唐津道路唐津伊万里道路)のインターチェンジである。佐賀唐津道路(唐津相知道路)が接続する計画があるが、2016年時点で同道路は基本計画段階であり、事業化はなされていない。

唐津市の中心部へ向かう場合に便利な他、国道204号経由で呼子方面、国道203号経由で相知方面に向かう事も出来る。

インターチェンジの本線部に、東経130度線が横切っていることを示す標識が設置されている。
歴史

2005年12月18日 : 浜玉IC - 唐津IC間開通に伴い供用開始

2012年3月24日 : 唐津IC - 唐津千々賀山田IC間開通

道路

E35
西九州自動車道唐津道路唐津伊万里道路

接続する道路

佐賀県道40号浜玉相知線

佐賀県道258号半田鬼塚線

唐津インター口バスストップ

唐津インター口バスストップ(からつインターぐちバスストップ)は、唐津インターチェンジに併設されたバス停留所である。福岡市方面への都市間路線1路線および唐津市内線1路線が停車する。バス停留所は出口を出て佐賀県道40号に面したところにある。

建設の目処がつかない佐賀唐津道路用の敷地を使って、2012年からパークアンドバスライド社会実験が行われている。開始翌年の2013年にはバスの利用者が2倍近くとなるなど年々利用者が増加しており、唐津市も2017年度には近隣地への拡大・施設の設置などを計画している[1]
停車する系統

伊万里 -
天神 - 博多バスターミナル( - 福岡空港) 「いまり号」(昭和自動車

唐津大手口 - 久里 - 山本(昭和自動車) ※一般路線

周辺

久留米運送唐津店
[2]

佐川急便唐津営業所

虹の松原

鏡山

唐津競艇場

唐津港


E35
西九州自動車道唐津道路唐津伊万里道路
浜玉IC - 唐津IC - 唐津千々賀山田IC
関連項目

日本のインターチェンジ一覧 か行

九州地方の道路一覧

脚注[脚注の使い方]
出典^福岡通勤利用者2倍に パーク&バスライド好評 佐賀新聞、2016年5月26日(2016年6月10日閲覧)。
^ “久留米運送(株)唐津店 ・ 日本、〒847-0033 佐賀県唐津市久里3003” (日本語). 久留米運送(株)唐津店 ・ 日本、〒847-0033 佐賀県唐津市久里3003. 2023年10月25日閲覧。

外部リンク

唐津道路 国土交通省 九州地方整備局佐賀国道事務所

唐津伊万里道路 国土交通省 九州地方整備局佐賀国道事務所

唐津市ポータルサイト










E35 西九州自動車道
ICSIC

拾六町IC - 今宿IC - 周船寺IC - 前原IC - 前原暫定出入口(東交差点) - 二丈(事業中) - 二丈浜玉道路 - 二丈鹿家IC - 浜玉IC - 唐津IC - 唐津千々賀山田IC - 北波多IC - 南波多谷口IC - 伊万里東府招IC - 伊万里中(事業中) - 伊万里西(事業中) - 楠久(事業中) - 山代久原IC - 今福IC - 調川IC - 松浦IC - 平戸IC(事業中) - 江迎鹿町IC(事業中) - (8) 佐々IC- (7) 相浦中里IC - (6) 佐世保中央IC - (5) 佐世保みなとIC - (4) 佐世保大塔IC(>>西彼杵道路(事業中)) - (3) 佐世保三川内IC - (2) 波佐見有田IC - (1) 武雄南IC


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef