和田貴史
[Wikipedia|▼Menu]

和田 貴史
生誕 (1979-02-08)
1979年2月8日(45歳)
出身地 日本千葉県
学歴東京コンセルヴァトアール尚美 作曲部門 卒業[1]
ジャンル劇伴ゲームミュージック
職業作曲家編曲家音楽プロデューサー
レーベルDimension Cruise Records
As Vox Records
公式サイト ⇒takafumi-wada.com

和田 貴史
YouTube
チャンネル

作曲家・和田貴史の庭

活動期間2011年3月23日[2] -
ジャンル音楽
登録者数34,000人[2]
総再生回数3,834,940回[2]
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-02-28-00002023年2月28日時点。
テンプレートを表示

和田 貴史(わだ たかふみ、1979年2月8日 - )は、日本の作曲家編曲家音楽プロデューサー株式会社Dimension Cruise代表[1]
略歴

千葉県出身。東京コンセルヴァトアール尚美 作曲部門 卒業[1]。作曲を栗山和樹に師事する[3]

専門学校の在学中にアルバイトとしてゲーム製作会社へ入社、その後正社員として同社へ登用される[4]。ゲーム会社の退社後は、日音アーティストへ所属し、作編曲や、シンセサイザーのマニピュレーションなどをフリーで行う傍らで、専門学校の在学中に出会った栗山和樹のアシスタントを勤め、映像音楽の作曲法やスタジオワークを学ぶ[3]

2006年6月8日に株式会社DimensionCruiseを設立[5]

2013年にオーディオライターの橋爪徹とともに、ハイレゾ音楽制作ユニット「Beagle Kick」を結成[6]

2022年には、自身のソロアーティストプロジェクト「John Harmony's Garden」で、1stシングル『Can't Stop Loving You (feat.TAKERU)』をリリースした[7]
人物

自身のYouTubeチャンネル「作曲家・和田貴史の庭」において、音楽制作に関する動画を投稿しており、チャンネル登録者数は2023年2月28日時点で3.4万人を超えている[2]
主な参加作品
映画

ベルナのしっぽ(2006年)

水霊 ミズチ(2006年)

イエスタデイズ(2008年)

七つの大罪 天空の囚われ人(2018年)

テレビドラマ

RESCUE?特別高度救助隊(2009年、TBS

BOSS(2009年、フジテレビ

火の魚(2009年、NHK総合

マイガール(2009年、テレビ朝日)※澤野弘之と共同

まっすぐな男(2010年、フジテレビ)※澤野弘之と共同

タンブリング(2010年、TBS

天使のわけまえ(2010年、NHK

ハードナッツ! ?数学girlの恋する事件簿?(2013年、NHK

いつか陽のあたる場所で(2013年、NHK)※澤野弘之と共同

ザ・ラスト・ショット(2014年、NHK

ガッタン ガッタン それでもゴー(2015年、NHK

うつ病九段(2020年、NHK BSプレミアム

テレビ番組

こんにちはいっと6けん(2009年、NHK首都圏放送センター

情報聖戦?アルカイダ 謎のメディア戦略?(2004年、NHK総合

NHK BSニュース(2004年、NHK-BS1

ドキュメント挑戦(2008年、NHK総合

時短生活ガイドSHOW(2009年、TBS

政策討論 われらの時代(2011年、BS-TBS

ニューステラス関西(2012年、NHK

NHKスペシャル 原発事故 100時間の記録(2012年、NHK総合

NHKスペシャル 3.11 あの日から2年 メルトダウン 原子炉冷却の死角(2013年、NHK総合

NHKニュース(2011年 - 2020年、NHK総合

NHKスペシャル 巨大災害 MEGA DISASTER 地球大変動の衝撃(2014年、NHK総合

京都 秋のいろ(2014年、NHK総合

NHKスペシャル 巨大危機MEGA CRISIS(2015年、NHK総合

NHKスペシャル 巨大危機MEGA CRISIS2(2017年、NHK総合

ニュース クマロク!(2017年、NHK熊本)

ニュース まるっと!(2018年、NHK名古屋・三重・岐阜)

アニメ

RIDEBACK(2009年、独立UHF局

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(2010年、独立UHF局[8]

七つの大罪(2015年)※澤野弘之と共同

終わりのセラフ(2015年)

テラフォーマーズ リベンジ(2016年)

七つの大罪 神々の逆鱗(2019年)※澤野弘之と共同

ゲーム

つなげてポン!カラー(1999年、SNK、NPC)

SNK GALS' FIGHTERS(2000年、SNK、NPC)

ビッグバンプロレス NPC(2000年、SNK、NPC)

ぼくのキャンプ場(2000年、ナグザット、GBC)

マイティパン(2000年、カプコン、AC)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef