和泉砂川駅
[Wikipedia|▼Menu]

和泉砂川駅*
駅舎(2022年5月、駅西側)
いずみすながわ
Izumi-Sunagawa

◄JR-R47 新家 (1.9 km) (2.8 km) 和泉鳥取 JR-R49►

所在地大阪府泉南市信達牧野165-2.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度21分38.76秒 東経135度16分54.07秒 / 北緯34.3607667度 東経135.2816861度 / 34.3607667; 135.2816861座標: 北緯34度21分38.76秒 東経135度16分54.07秒 / 北緯34.3607667度 東経135.2816861度 / 34.3607667; 135.2816861
駅番号JR-R48
所属事業者西日本旅客鉄道JR西日本
所属路線 阪和線
キロ程40.5 km(天王寺起点)
電報略号スナ
駅構造地上駅
ホーム2面4線
乗車人員
-統計年度-3,420人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日1930年昭和5年)6月16日
備考直営駅[1]@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}(管理駅)[要出典]
みどりの券売機プラス設置駅
* 改称経歴
- 1932年 信達駅→阪和砂川駅
- 1940年 阪和砂川駅→砂川園駅
- 1944年 砂川園駅→和泉砂川駅
テンプレートを表示

和泉砂川駅(いずみすながわえき)は、大阪府泉南市信達牧野にある、西日本旅客鉄道JR西日本阪和線である。駅番号はJR-R48。

泉南市の代表駅で、快速列車は全列車が停車し、特急列車も一部列車が停車する。
歴史

1930年昭和5年)6月16日阪和電気鉄道和泉府中駅 - 阪和東和歌山駅(現在の和歌山駅)間延伸時に、信達駅(しんだちえき)として開業[2]

1932年(昭和7年):阪和砂川駅(はんわすながわえき)に改称。

1933年(昭和8年)3月16日:裏駅舎新設願届出[3]

1937年(昭和12年)

上半期:ホーム延長[4]

時期不詳:東口開設[5]


1940年(昭和15年)12月1日:阪和電気鉄道が南海鉄道に吸収合併され、南海山手線の駅となる[6]

1941年(昭和16年)8月1日:砂川園駅(すながわえんえき)に改称[7]

1944年(昭和19年)5月1日戦時買収により国有化され、運輸通信省(国鉄)阪和線の駅となる[6][8]。同時に和泉砂川駅に改称[8]

1981年(昭和56年)11月1日:貨物の取り扱いが廃止[9]

1985年(昭和60年)3月14日荷物扱い廃止[9]

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる[6][9]

1993年平成5年)7月1日阪和線運行管理システム(初代)導入。

1998年(平成10年)6月20日自動改札機を設置し、供用開始[10]

2003年(平成15年)11月1日ICカードICOCA」の利用が可能となる[11]

2011年(平成23年)3月12日:一部の特急列車について当駅停車が新たに設定される[12]

2013年(平成25年)9月28日阪和線運行管理システムを2代目のものに更新。

2018年(平成30年)3月17日駅ナンバリングが導入され、使用を開始。

2019年(平成31年)3月31日:この日をもって東口のみどりの窓口の営業を終了[要出典]。

2022年令和4年)

3月18日:この日をもって西口のみどりの窓口の営業を終了[13]

3月19日みどりの券売機プラスが稼働[13]

昭和21年の和泉砂川駅構内
駅構造

島式ホーム2面4線を持つ、待避設備を備えた地上駅になっている。西口・東口双方に、古くこぢんまりした駅舎があり、ホームへは日根野寄りの跨線橋で結ばれている。東口の駅舎は阪和電気鉄道に特徴的な三角屋根を持っており、その多くが姿を消した中では貴重な現存例である。

バリアフリー対応として、各ホームにエレベーターと駅舎内に多目的トイレが設置されている。

直営駅[1]であり、ICカード「ICOCA」を利用することができる(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。
のりば

のりば路線方向行先備考
1・2
阪和線上り関西空港日根野天王寺方面[14]一部4番のりば
3・4下り紀伊和歌山方面[14] 


当駅始発の日根野・天王寺方面行きの列車は、4番のりばから発車する。

2番・3番のりばが本線、1番・4番のりばが待避線である。

利用状況

天王寺方面への中距離通勤・通学利用が多く、当駅に停車する特急「くろしお」で天王寺方面へ向かう利用者もいる。また隣接している和歌山県岩出市からの利用者も多い。

「大阪府統計年鑑[府統計 1]」によると、近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef