和歌山競輪場
[Wikipedia|▼Menu]

和歌山競輪場


基本情報
所在地和歌山県和歌山市五筋目10-1
座標北緯34度14分25.8秒 東経135度10分15.1秒 / 北緯34.240500度 東経135.170861度 / 34.240500; 135.170861座標: 北緯34度14分25.8秒 東経135度10分15.1秒 / 北緯34.240500度 東経135.170861度 / 34.240500; 135.170861
電話投票55#
開設1949年(昭和24年)12月16日
施行者和歌山県
走路400m
重勝式投票Kドリームス
公式サイト ⇒和歌山けいりん
実況
担当中村隆之
宮原英治
西森和也
記念競輪
名称和歌山グランプリ
開催月1月
テンプレートを表示

和歌山競輪場(わかやまけいりんじょう)は和歌山県和歌山市五筋目(いつすじめ)にある競輪場。施設所有および主催は和歌山県(和歌山市ほか4市開催は2002年3月で終了[1])。競技実施はJKA中日本地区本部近畿支部。
目次

1 概要

1.1 わかちゃん


2 所属選手

3 バンク

4 交通アクセス

5 歴代記念競輪優勝者

6 脚注

7 外部リンク

概要

和歌山競輪場は1949年12月に開設された。毎年1月10日前後には開設記念競輪GIII)『和歌山グランプリ』(略して『WGP』とも呼ばれる)が開催されている。2018年まで行われた開催2日目の二次予選シード優秀競走(第11レース)では、世界遺産に認定された「熊野古道」にちなんで『熊野古道賞』の名称で行われた。

特別競輪は、過去に準特別競輪(GII)のふるさとダービーが1995年と1996年の12月に開催され、いずれの大会も松本整が優勝した。特別競輪(GI)の開催実績はなかったが、2020年6月18日から21日まで高松宮記念杯競輪が開催されることになり、和歌山で初めてGI競走の開催が決定した[2]

実況担当者は、県営開催の前節・後節時がテレビ和歌山の中村隆之アナウンサー、施設改善時はテレビ和歌山が発注したオフィスエスワン(西森和也代表)の宮原英治や西森和也が担当している。

2011年7月22日の開催より重勝式投票のKドリームスを発売している。トータリゼータシステムは日本トーターを採用している。
わかちゃん

マスコットキャラクターはみかんの「わかちゃん」で、2002年度に誕生した。これにちなんで2010年からは『わかちゃん杯争奪戦』が開催される。

2018年現在、和歌山放送ラジオで『和歌山けいりん・夕暮れわかちゃん倶楽部』という5分番組を週1で放送しており[3]、同局の事務局が「わかちゃんファンクラブ」という会を開いてもいる[4]
所属選手

2019年3月時点で、和歌山を登録地としている選手は30名(うちL級1名)。支部長は池田智毅(68期)。
バンク

400mを使用している。全国の競輪場の中で最後までクロソイド曲線のバンクを採用していたが、1999年のバンク全面改修工事の際にマッコーネル曲線に改修された[5]。現在のバンクはクセのない走りやすいバンクで、直線も比較的長いため、どの脚質の選手でも実力を存分に発揮できるバンクとなっている。

2コーナーからバック直線にかけての裏側に紀の川が流れており、河口付近に位置することから海風が入り込んでくる影響がある。

バンク

観客席

決定表示盤

交通アクセス

南海電気鉄道JR西日本和歌山市駅下車。徒歩8分。

歴代記念競輪優勝者

年優勝者登録地
2003年
新田康仁静岡
2004年小野俊之大分
2005年手島志誠群馬
2006年市田佳寿浩福井
2007年山内卓也愛知
2008年神山雄一郎栃木
2009年加倉正義福岡
2010年永井清史岐阜
2011年武田豊樹茨城
2012年山田裕仁岐阜
2013年武田豊樹茨城
2014年林雄一神奈川
2015年武田豊樹茨城
2016年郡司浩平[6]神奈川
2017年中川誠一郎[7]熊本
2018年東口善朋和歌山
2019年池田憲昭香川
2020年

※1節4日間制開催となった、2002年4月以降の歴代記念競輪優勝者を列記。

2002年の52周年までは前後節3日間の計6日間で開催されていた。なお1982年の32周年後節は降雪のため開催が打ち切りに、また1989年の39周年後節は昭和天皇崩御のため中止となった。
脚注^ 「和歌山県4市競輪事務組合」。和歌山市のほか、海南市新宮市田辺市で構成
^ “ ⇒2020年度GP・GI・GII開催日程の決定について”. KEIRIN.JP (2019年3月26日). 2019年3月26日閲覧。
^和歌山けいりん夕暮れわかちゃんCLUB
^ わかちゃんファンクラブをご存知ですか? - 服部佳代子さんの投稿コラム Gambooコラム、2017年9月19日
^競輪場/場外売場 競輪場情報 和歌山競輪場 KEIRIN.JP
^郡司浩平G3初優勝「上で頑張りたい」/和歌山 - 2016年1月12日 日刊スポーツ
^中川誠一郎が当地初参戦でG3制覇/和歌山 - 2017年1月12日 日刊スポーツ

外部リンク

わかやまけいりん










日本競輪場自転車競技場
競輪場

現存

北日本

函館

青森

いわき平

関東
弥彦

前橋

取手

宇都宮

大宮


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef