和光プロ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「和光プロ」はこの項目へ転送されています。芸能プロダクションについては「和光プロダクション」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ワコープロ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年2月)

株式会社ワコープロ種類株式会社
本社所在地 日本
176-0002
東京都練馬区桜台1丁目6番9号
設立1965年3月24日
業種情報・通信業
法人番号7011601007491
代表者代表取締役 高橋澄夫
テンプレートを表示

株式会社ワコープロは、アニメーション作品の版権管理を主な事業内容とする日本の企業。かつては、テレビアニメや劇場用アニメ作品の企画・制作を行っていた。
概要

電通映画社(現・電通テック)の特撮カメラマン出身の高橋澄夫が、1965年に「和光プロ」(わこうプロ)として設立。設立当初はCM制作の他、タツノコプロ作品、サンライズスタジオ作品などの下請け制作をしていたが、1975年、初の自社元請作品として『アンデス少年ペペロの冒険』を企画・制作した。翌1976年、『妖怪伝 猫目小僧』放送中に社名を「和光プロダクション」(わこうプロダクション)へと変更。

1987年頃、オランダのテレビ制作会社「テレスクリーン(英語版)」が日本法人を設立。同社がテレビアニメを製作するにあたって当社と業務提携し、以降は同社が企画した作品のアニメーション制作が主な業務となった。

1989年、社名を「テレ・イメージ」に変更。

1992年に制作した『カリメロ(第2作目)』を最後に、アニメーション制作事業より撤退した[注 1]

1993年より現在の社名に改称。現在は、過去に制作した作品の版権管理が主な事業である。

和光プロダクションとは、人的・資本関係は一切ない。
作品履歴
テレビアニメ

開始年放送期間タイトル備考
1975年10月 - 1976年3月
アンデス少年ペペロの冒険
1976年4月 - 9月妖怪伝 猫目小僧
1977年3月 - 12月合身戦隊メカンダーロボ
1980年10月 - 1981年7月ほえろブンブン
1982年4月 - 1984年3月野生のさけび
1991年2月 - 7月人魚姫 マリーナの冒険共同制作:テレスクリーン(英語版)
1992年10月 - 1993年9月カリメロ(第2作)制作協力:三井物産

劇場映画

ケンタウロスの伝説(1985年)

制作協力

放送年タイトル制作元請備考
1972年
ハゼドン創映社-1973年、制作協力、共同制作:サンライズスタジオ
1974年昆虫物語 新みなしごハッチタツノコプロ撮影、制作協力、共同制作:土田プロダクション、アートスタジオ
1977年激走!ルーベンカイザー東映
-1978年、制作協力、アニメーション制作:グリーン・ボックス
1982年新みつばちマーヤの冒険日本アニメーション-1983年、制作協力


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef