呪いの心霊映像
[Wikipedia|▼Menu]

呪いの心霊映像
監督菊池宣秀(第7巻 - 第8巻)
製作『呪いの心霊映像』製作委員会
佐々木良夫
編集菊池宣秀(第7巻 - 第8巻)
製作会社REIZ INTERNATIONAL

上映時間約60分
製作国 日本
2010年12月24日 - 2013年7月5日
言語日本語
テンプレートを表示

呪いの心霊映像(のろいのしんれいえいぞう)は、2010年から2013年まで発売されていたホラー・オリジナルビデオ・シリーズ。
概要

一般投稿による映像を再編集した作品から構成され、公式サイトでは映像の募集も行われていた。製作は『呪いの心霊映像』製作委員会。心霊研究家の佐々木良夫がプロデューサーを務めている。

タイトルは当初、『投稿されてきた!呪いの心霊映像』であったが、第5巻から「投稿されてきた!」を外した『呪いの心霊映像』というタイトルになっている。長さは、1作あたり約60分で構成されている。シリーズ第4巻と第5巻の間には、83分に拡大した同シリーズ第1巻から第4巻までの総集編となる『投稿されてきた!呪いの心霊映像最恐セレクション』が発売された。

タイトルが酷似している『ほんとにあった! 呪いのビデオ』とは関係のないビデオシリーズだが、『ほんとにあった! 呪いのビデオ』で演出補を務めていた菊池宣秀がシリーズ第7巻から監督を務めた。
スタッフ
プロデューサー


佐々木良夫(第1巻 - 第8巻)

監督(構成・編集・演出)


菊池宣秀(第7巻 - 第8巻)

三上丈太郎(第5巻 - 第6巻)

佐々木良夫(第1巻 - 第4巻)

演出補


福井早野香(第7巻 - 第8巻)

米倉祐依(第4巻、第7巻 - 第8巻)

岡庭圭(第5巻 - 第6巻)

太田仁志(第5巻 - 第6巻)

関口英次(第3巻 - 第4巻)

犬童一利(第1巻 - 第4巻)

金森啓子(第1巻 - 第3巻)

音響効果


小林直幸(第1巻 - 第8巻)

POZO(第7巻 - 第8巻)

岡庭圭(第5巻 - 第6巻)

佐々木良夫(第1巻 - 第4巻)

シリーズ一覧
通常版

作品名発売日構成・編集・演出演出補音響効果
投稿されてきた!呪いの心霊映像
2010年12月24日佐々木良夫金森啓子、犬童一利小林直幸、佐々木良夫
投稿されてきた!呪いの心霊映像22011年04月25日
投稿されてきた!呪いの心霊映像32011年09月02日金森啓子、関口英次、犬童一利
投稿されてきた!呪いの心霊映像42012年02月03日犬童一利、関口英次、米倉祐依
呪いの心霊映像52012年09月07日三上丈太郎岡庭圭、太田仁志小林直幸、岡庭圭
呪いの心霊映像62013年01月11日
呪いの心霊映像72013年05月02日菊池宣秀米倉祐依、福井早野香小林直幸、POZO
呪いの心霊映像82013年07月05日

総集編

作品名発売日構成・編集・演出演出補音響効果
投稿されてきた!呪いの心霊映像最恐コレクション2012年6月8日佐々木良夫犬童一利、関口英次、米倉祐依、金森啓子小林直幸、佐々木良夫

特番提供

TBSで放送の単発特別番組・「スパモク!!」枠放送の特集である「世界の恐怖映像」の中から映像提供を貰っている。
外部リンク

公式ウェブサイト


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4585 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef