周期律表
[Wikipedia|▼Menu]
周期表(2018年6月時点の版)ドミトリ・メンデレーエフ

周期表(しゅうきひょう、: periodic table)は、物質を構成する基本単位である元素を、周期律を利用して並べた表である。元素を原子番号の順に並べたとき、物理的または化学的性質が周期的に変化する性質を周期律といい、周期表では性質の類似した元素が縦に並ぶように配列されている。「周期律表」や「元素周期表」などとも呼ばれる。
解説

周期表は原則、左上から原子番号の順に並ぶよう作成されている[1]。周期表上で元素はその原子電子配置に従って並べられ、似た性質の元素が規則的に出現する[2]

同様の主旨を元に作成された先駆的な表も存在するが、一般に周期表は1869年にロシアの化学者ドミトリ・メンデレーエフによって提案された[3]原子量順に並べた元素がある周回で傾向が近似した性質を示す周期的な特徴を例証した表に始まると見なされている。この表の形式は、新元素の発見や理論構築など元素に対する知見が積み重なるとともに改良され、現在では各元素のふるまいを説明する表となっている[4]

周期表は、錬金術師、化学者、物理学者、その他の科学者など、無数の人たちによる知の集大成である。元素の性質を簡潔かつ完成度が高く示した周期表は「化学のバイブル」とも呼ばれる[5]。現在、周期表は化学のあらゆる分野で、反応の分類や体系化および比較を行うための枠組みを与えるものとして汎用的に用いられている。そして、化学だけでなく物理学、生物学化学工学を中心に工学全体に、多くの法則を示す表として用いられる。
周期表.mw-parser-output .periodic_table{text-align:center;overflow:visible}.mw-parser-output .periodic_table .header-group{position:sticky;top:0;border:solid #fff 2px;background:rgba(255,255,255,0.5);vertical-align:bottom;width:2.5em}.mw-parser-output .periodic_table .table_legend table{margin:1em auto 0;text-align:left;border-spacing:4px 8px}.mw-parser-output .periodic_table .table_legend td.exprain_width{min-width:7em}.mw-parser-output .periodic_table .table_legend td[class|="state"],.mw-parser-output .periodic_table .table_legend td[class|="group"],.mw-parser-output .periodic_table .table_legend td[class|="type"],.mw-parser-output .periodic_table .table_legend td[class|="trend"]{width:1.2em;border:solid #999 2px;text-align:center}.mw-parser-output .periodic_table td[class|="state"]{border:solid #999 2px}.mw-parser-output .periodic_table td.trend-metal:not(:empty){background:#f0f0ff}.mw-parser-output .periodic_table td.trend-alkali_metal:not(:empty){border-color:#f90}.mw-parser-output .periodic_table td.state-liquid_aNT:not(:empty){color:#f33}.mw-parser-output .periodic_table td.trend-metalloid:not(:empty){background:#cff}.mw-parser-output .periodic_table td.trend-alkaline_earth_metal:not(:empty){border-color:#9f0}.mw-parser-output .periodic_table td.state-gas_aNT:not(:empty){color:#0a0}.mw-parser-output .periodic_table td.trend-nonmetal:not(:empty){}.mw-parser-output .periodic_table td.group-halogen:not(:empty){border-color:#09f}.mw-parser-output .periodic_table td.state-unknown:not(:empty){color:#aaa}.mw-parser-output .periodic_table td.trend-unknown:not(:empty){background:#ffc}.mw-parser-output .periodic_table td.group-rare_gas:not(:empty){border-color:#0f9}.mw-parser-output .periodic_table td.state-liquid_aRT:not(:empty){color:#e99}.mw-parser-output .periodic_table td.type-synthetic:not(:empty){border-style:dotted}.mw-parser-output .periodic_table td.trend-transition_metal:not(:empty){border-color:#00f}.mw-parser-output .periodic_table td.trend-base_metal:not(:empty){border-color:#dd3}.mw-parser-output .periodic_table td.trend-lanthanoid:not(:empty){border-color:#e0f}.mw-parser-output .periodic_table td.trend-actinide:not(:empty){border-color:#c9b}

 
1  
18
1
H2 13141516172
He
3
Li4
Be 5
B6
C7
N8
O9
F10
Ne
11
Na12
Mg345678910111213
Al14
Si15
P16
S17
Cl18
Ar
19
K20
Ca21
Sc22
Ti23
V24
Cr25
Mn26
Fe27
Co28
Ni29
Cu30
Zn31
Ga32
Ge33
As34
Se35
Br36
Kr
37
Rb38
Sr39
Y40
Zr41
Nb42
Mo43
Tc44
Ru45
Rh46
Pd47
Ag48
Cd49
In50
Sn51
Sb52
Te53
I54
Xe
55
Cs56
Ba*172
Hf73
Ta74
W75
Re76
Os77
Ir78
Pt79
Au80
Hg81
Tl82
Pb83
Bi84
Po85
At86
Rn
87
Fr88
Ra*2104
Rf105
Db106
Sg107
Bh108
Hs109
Mt110
Ds111
Rg112
Cn113
Nh114
Fl115
Mc116
Lv117
Ts118
Og
 
*1 ランタノイド:57
La58
Ce59
Pr60
Nd61
Pm62
Sm63
Eu64
Gd65
Tb66


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:121 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef