吹田総合車両所
[Wikipedia|▼Menu]

吹田総合車両所
基本情報
鉄道事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
帰属組織近畿統括本部
テンプレートを表示

吹田総合車両所(すいたそうごうしゃりょうしょ)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)の車両基地および車両工場である。
概要

近畿統括本部が管轄している車両工場がある本所と、大阪府内と京都府内に2か所、奈良県内に1か所ずつの支所が設けられている。派出所は大阪府内・兵庫県内・奈良県内・和歌山県内・三重県内に各1か所設けられている。

2012年6月1日、検修体制の見直しによる車両品質の向上と異常時対応能力の強化などの目的により、森ノ宮電車区奈良電車区日根野電車区の検修部門と、京都総合運転所の本所、西日本旅客鉄道吹田工場の本所が統合し、近畿統括本部内では、網干総合車両所に次いで2例目となる車両所として発足した[1]

湖西線草津線山陰本線嵯峨野線)・奈良線おおさか東線大阪環状線桜島線(ゆめ咲線)・関西本線大和路線)・阪和線桜井線(万葉まほろば線)・和歌山線紀勢本線きのくに線)などで運転されている、約1,800両の検修業務を担当している。
組織
本所.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}オープンストリートマップに本所の地図があります。

大阪府吹田市にある車両基地および車両工場で、かつての西日本旅客鉄道吹田工場を継承している。東海道本線JR京都線岸辺駅 - 吹田駅間の南側に位置しており、日本貨物鉄道(JR貨物)の吹田機関区と隣接している。車両の全般検査のほか、改造や更新工事なども行われている。

主な検査車両は、自所配置の車両の他、金沢総合車両所681系電車683系電車金沢総合車両所敦賀支所の125系電車を担当している。

2018年6月に本所の設備をリニューアルすることを発表した。工事は建て替えのほか、耐震構造の強化も実施され、2019年春から更新工事を実施する予定[2]

電報略号は近スイ[1]
京都支所オープンストリートマップに京都支所の地図があります。

京都府向日市にある車両基地で、かつての京都総合運転所の本所を継承している。東海道本線(JR京都線)向日町駅 - 長岡京駅間に位置している。特急サンダーバード」や「はまかぜ」の車両のほか、主に山陰本線(嵯峨野線)、湖西線、草津線で運用されている車両に加えて保線・事業用車両であるDEC741系、キヤ141系等が配置されている。

構内は大別して、東より、東着発線・中線 - 検修庫・西発線 - 西着線・西留置線に分かれている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef