吹田市立図書館
[Wikipedia|▼Menu]

吹田市立図書館(すいたしりつとしょかん)は、吹田市立の公共図書館の総称。
目次

1 概要

2 図書館一覧

2.1 分室・移動図書館


3 脚注

4 外部リンク

概要

吹田市内には7館と2分室の図書館が設置されている[1]。インターネット上から資料の検索、予約等が行え、受け取りは最寄りの図書館・分室で行える。資料貸出に必要な「借出カード」は、吹田市内に在住・在勤・在学している人に発行され、全館共通で利用可能が必要。有効期限は5年間。
図書館一覧

中央図書館 - 出口町18-9

千里図書館 - 津雲台1-2-1 千里ニュータウンプラザ3階

山田駅前図書館 - 山田西4-2-43 夢つながり未来館B2階

さんくす図書館 - 朝日町3-501 吹田駅ビル「さんくす3番館」5F

江坂図書館 - 江坂町1-19-1 江坂公園内

千里山・佐井寺図書館(愛称ちさと) - 千里山松が丘25-2

千里丘図書館 - 千里丘上14-33

この節の加筆が望まれています。

分室・移動図書館

山田分室(旧山田図書館) - 山田西2-5-1

北千里分室 - 古江台4-2-D7 北千里地区公民館1階

自動車文庫「ゆめぶんこ」

脚注

[ヘルプ]
^[1]、 ⇒[2]より

外部リンク

吹田市立図書館










大阪府図書館
府立大阪府立図書館中央図書館中之島図書館) - 夕陽丘図書館(1996年閉館)
中心部

大阪市立図書館中央図書館 - 北図書館 - 都島図書館 - 福島図書館 - 此花図書館 - 島之内図書館 - 港図書館 - 大正図書館 - 天王寺図書館 - 浪速図書館 - 西淀川図書館 - 淀川図書館 - 東淀川図書館 - 東成図書館 - 生野図書館 - 旭図書館 - 城東図書館 - 鶴見図書館 - 阿倍野図書館 - 住之江図書館 - 住吉図書館 - 東住吉図書館 - 平野図書館 - 西成図書館
堺市立図書館中央図書館

豊能豊中市立図書館岡町千里野畑) - 箕面市立図書館 - 池田市立図書館 - 豊能町立図書館
三島吹田市立図書館(中央) - 高槻市立図書館中央天神山小寺池芝生阿武山服部) - 茨木市立図書館中央中条水尾庄栄穂積) - 摂津市民図書館 - 島本町立図書館
北河内枚方市立図書館中央) - 大東市立図書館 - 寝屋川市立図書館 - 交野市立図書館 - 門真市立図書館 - 四條畷市立図書館
中河内東大阪市立図書館 - 八尾市立図書館 - 柏原市立図書館
南河内河内長野市立図書館 - 藤井寺市立図書館 - 富田林市立図書館 - 松原市民図書館 - 羽曳野市立図書館 - 大阪狭山市立図書館 - 太子町立図書室
泉北和泉市立図書館 - 高石市立図書館 - 泉大津市立図書館 - 忠岡町図書館
泉南岸和田市立図書館 - 貝塚市民図書館 - 熊取町立熊取図書館 - 泉佐野市立図書館 - 泉南市立図書館 - 阪南市立図書館
Template:日本の図書館一覧 - プロジェクト:図書館

この項目は、大阪府に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:日本の都道府県/大阪府)。

この項目は、図書館に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:図書館書き方)、PJ:GLAM)。
図書館の名称がリストされているだけで、図書館記事として最低限の形になっていないため、図書館記事の書き方を参考に大幅な修正や追記が必要です。(2014年3月)


更新日時:2019年2月9日(土)09:54
取得日時:2019/06/12 03:19


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef