君は薔薇より美しい
[Wikipedia|▼Menu]

「君は薔薇より美しい」
布施明シングル
初出アルバム『サバイバル 愛ある限り君は美しい』
B面セ・ラ・ヴィ -人生なんてそんなものさ-
リリース1979年1月17日
規格7インチレコード
ジャンル歌謡曲
時間3分38秒
レーベルキングレコード
GK-280
作詞・作曲

門谷憲二(作詞)

ミッキー吉野(作曲)

チャート最高順位


週間8位(オリコン[1]

1979年度年間40位(オリコン)[1]

週間4位(ザ・ベストテン[1]

1979年年間36位(ザ・ベストテン)[1]

布施明 シングル 年表

めぐり逢い紡いで
(1978年)君は薔薇より美しい
(1979年)恋のサバイバル
(1979年)


テンプレートを表示

「君は薔薇より美しい」(きみはばらよりうつくしい)は、1979年1月17日キングレコードから発売された、布施明の42枚目のシングル。
背景

1979年度春のカネボウ化粧品コマーシャルソングに起用された。なお化粧品キャンペーンのコピーは「きみは薔薇より美しい。」で、曲名と若干表記が異なる[2]
制作

久しぶりに会った女性が美しく変わった様子と、それに対する自分の気持ちを歌った内容の曲である。

作曲・編曲は当時「ガンダーラ」と「モンキー・マジック」が大ヒットしていたゴダイゴのメンバーであるミッキー吉野。ボーカルのタケカワユキヒデを除き、メンバーの浅野孝巳(B面曲の編曲も担当)、スティーブ・フォックストミー・スナイダーが参加している。
記録

歌手・布施明の代表ヒット曲の一つであり、1976年の「落葉が雪に」以来3年ぶりに、オリコン10位以内(最高8位)にランクイン。オリコン上シングル売上枚数では31万枚を記録[1]。更に、TBSテレビの『ザ・ベストテン』でも、同番組で初のランクイン(10位以内に6週間ランク)となった。

但し、フジテレビ系ネットの『夜のヒットスタジオ』は、カネボウ化粧品の同業他社である資生堂がスポンサーだったため、一度も歌唱されなかった。
紅白歌合戦での披露

NHK紅白歌合戦では、1979年の『第30回紅白歌合戦』で初披露され、その後は2003年第54回、2007年の第58回、2008年の第59回と、紅白では合計4回披露された。特に2007年の第58回紅白では、伊央里直加(伊織直加)、風花舞貴城けい初風緑星奈優里蘭香レア等の宝塚歌劇団OG応援団が、同回の紅白のステージに駆けつけていた。
収録曲7インチレコード#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「君は薔薇より美しい」門谷憲二ミッキー吉野ミッキー吉野3:38
2.「セ・ラ・ヴィ -人生なんてそんなものさ-」布施明布施明浅野孝已3:55
合計時間:7:33

参加ミュージシャン

Keyboard:
ミッキー吉野

Electric Guitar: 浅野孝已

Electric Bass: スティーブ・フォックス

Drums: トミー・スナイダー

タイアップ一覧

楽曲タイアップ時期備考出典
君は薔薇より美しい
カネボウ化粧品 CMソング1979年CMにオリビア・ハッセーが出演した。
このCMが縁となり、翌1980年にハッセーと布施は結婚、一児をもうけるが、1989年に離婚している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef