名神ハイウェイバス
[Wikipedia|▼Menu]

名神ハイウェイバス
.mw-parser-output .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .trow>.thumbcaption{text-align:center}}
名神ハイウェイバス(JR東海バス)名神ハイウェイバス(西日本JRバス)名神ハイウェイバス(名鉄バス)名神ハイウェイバス(名阪近鉄バス)
基本情報
日本
所在地愛知県岐阜県滋賀県京都府三重県大阪府兵庫県
運行範囲超特急
名古屋 - 京都・大阪・神戸間(新名神経由)
特急
名古屋 - 京都間
青春大阪ドリーム名古屋号
名古屋・岐阜 - 京都・大阪間
伊吹山線
名古屋 - 伊吹山山頂間
種類高速バス
開業1964年10月5日
運営者

日本国有鉄道自動車局 →
ジェイアール東海バス
西日本ジェイアールバス名鉄バス
名阪近鉄バス
詳細情報
停留所数17
テンプレートを表示

名神ハイウェイバス(めいしんハイウェイバス)とは、名神高速道路および新名神高速道路を経由して愛知県名古屋市(名古屋駅・名鉄バスセンター)と京都府京都市(京都駅)・大阪府大阪市(大阪駅他)・兵庫県神戸市三宮BT)を結ぶ昼行便の高速乗合バスである。正式名は名神高速線(めいしんこうそくせん)。

日本初の本格的な高速バス路線である[1]。以前は東名ハイウェイバスと同様、途中に多数の停留所が開設されていたが[2]、現在は中間の停留所を大幅に縮小して、中京圏 - 京阪神間の都市間輸送に比重を置いている。

なお当記事では、途中まで名神高速道路を経由して伊吹山へ向かう路線および別系統として扱う名鉄観光バス大阪線(現在は廃止)、名古屋 - 京都・大阪間を運行する夜行便「青春大阪ドリーム名古屋号」についても記述する。
概要

愛知県名古屋市中村区名鉄バスセンター(大阪系統を除く)・名古屋駅(新幹線口)から超特急便は名古屋高速道路東名阪自動車道新名神高速道路名神高速道路を、特急便は名古屋高速道路・名神高速道路などをそれぞれ経由し、

京都系統…京都府京都市下京区京都駅(烏丸口)

大阪系統…大阪府大阪市北区大阪駅JR高速BT(一部便は同市此花区ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)まで)

運行開始当初は、新大阪駅を発着していたが、1968年4月26日に名神豊中からの経路を変更して大阪駅(国鉄バス=大阪駅桜橋口、日本高速バス・日本急行バス=阪急梅田駅)発着に変更された(新大阪駅は経由せず)。


神戸系統…兵庫県神戸市中央区の三宮BT(一部便は同区の神戸ポートピアホテル)まで運行。

夜行系統(青春大阪ドリーム名古屋号)…上記昼行便とは多少経由が異なる(岐阜駅前名神高速道路経由)

JR東海バス、西日本JRバス運行の昼行便に限り、周遊きっぷで乗車可能であった。

国鉄時代には、団体予約可能な便が設定されており、時刻表でも「アロー」表示で区別されていた[3]。ただし、これは種別や便に対する愛称ではなく、車両にも特に「アロー」の表示はされていなかった。
運行会社

ジェイアール東海バス(名古屋支店)[4]

西日本ジェイアールバス(大阪営業所・京都営業所・神戸営業所)

名鉄バス名古屋中央営業所) ※大阪系統を除く。2009年2月1日より名鉄観光バスから移管。

名阪近鉄バス名古屋営業所) ※神戸系統を除く。かつては大阪営業所[5]も担当。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef