名古屋インターシティ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "名古屋インターシティ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年1月)

名古屋インターシティ
NAGOYA INTERCITY
名古屋インターシティ
(2022年(令和4年)5月)
施設情報
所在地〒460-0003
愛知県名古屋市中区1丁目11番11号
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度10分10.94秒 東経136度53分48.41秒 / 北緯35.1697056度 東経136.8967806度 / 35.1697056; 136.8967806座標: 北緯35度10分10.94秒 東経136度53分48.41秒 / 北緯35.1697056度 東経136.8967806度 / 35.1697056; 136.8967806
状態完成
着工2006年平成18年)9月1日[1]
竣工2008年平成20年)9月30日[1]
用途事務所店舗駐車場
地上高
最頂部93.61m
各種諸元
階数地上19階、地下3階[1]
敷地面積3,328.65 [2]
建築面積2,042.88 [2]
延床面積36,851.75 [2]
構造形式鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造[1]
駐車台数121台
関連企業
設計日本設計[2]
施工大林組[2]
デベロッパーペガサス特定目的会社[1]
管理運営日鉄興和不動産[2]
テンプレートを表示

名古屋インターシティ (NAGOYA INTERCITY) は、愛知県名古屋市中区伏見地区にある高層オフィスビルである。
施設概要

名古屋興銀ビルの再開発プロジェクトとして興和不動産(現・新日鉄興和不動産)などが出資するペガサス特定目的会社により建設されたオフィスビルで、2008年9月30日に竣工した[1]品川インターシティ赤坂インターシティに続き、興和不動産の都市型大規模オフィスブランド「インターシティシリーズ」としては3番目の案件となる[1]

ビルは高さ93m、地上19階、地下3階建。地上1階と2階にはキヤノンプラザ名古屋が入居するほか、3階以上はオフィスとなっており、18階には屋上庭園も配置されている。また、地下1階部分はサンクンガーデンとなっており、インターシティ ダイニングテラスとしてレストラン4店舗が入居するほか、地下鉄伏見駅」と連絡通路で直結している。

2009年10月1日にはグッドデザイン賞を受賞し、同12月8日には第41回中部建築賞の一般部門に入選している[2][3]
施設
3F - 19F

屋上庭園(18F)

キヤノン名古屋ビジネスソリューションプレゼンテーションルーム (18F)

キヤノンマーケティングジャパン名古屋支店(16F)

キヤノンITソリューションズ名古屋事務所(15F)

キヤノンITSメディカル名古屋支店(15F)

キヤノンシステムアンドサポート中部営業本部/中部サービス推進本部(15F)

トヨタコネクティッド本社(14F)

NTTコミュニケーションズ東海支店(12F)

トヨタコネクティッド(10 - 15F)

アクサ生命保険名古屋FA支社(9F)

アクサ生命保険東海FA支社(9F)

アクサ生命保険中京FA支社(9F)

アクサ生命保険西日本FA統括部(名古屋業務グループ)(9F)

アクサ生命保険東海営業局(8F)

アクサ生命保険名古屋支社(8F)

アクサ生命保険名古屋営業所(8F)

アクサ生命保険東海法人営業部(8F)

アクサ生命保険名古屋パートナービジネス営業部(8F)

アクサ生命保険第三営業部(名古屋)(8F)

株式会社アシスト(名古屋)(4F)

ティーガイア東海支社(6F - 7F)

旭化成建材株式会社名古屋事務所(5F)

旭化成商事名古屋営業所(5F)

SMBCファイナンスサービス(5F)

図研名古屋支社(3F)

エムオーテックス名古屋支店(3F)

日本設計中部支社

エス・エス・ジェイ中部事業所

興和不動産ファシリティーズ名古屋支店

1F - 2F

キヤノンプラザ名古屋

キヤノンサービスセンター名古屋/ ⇒
キヤノン EOS学園名古屋校(2F)

キヤノンデジタルハウス名古屋/ ⇒キヤノンギャラリー名古屋(1F)


B1F

インターシティ ダイニングテラス

STARBUCKS COFFEE

REAL FINE DINING XHENLONG(
中華料理

千とせ家 伏見店(日本料理

BELLITOSSA il Santo Bevitore(イタリア料理


B2F - B3F

駐車場:121台

交通アクセス

名古屋市営地下鉄東山線鶴舞線伏見駅」(10番出入口)直結

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f g “ ⇒「名古屋インターシティ」竣工”. 新日鉄興和不動産株式会社 (2008年10月2日). 2014年1月24日閲覧。
^ a b c d e f g “ ⇒名古屋インターシティ”. 中部建築賞協議会. 2014年1月24日閲覧。
^ “ ⇒名古屋インターシティ”. 新日鉄興和不動産株式会社. 2014年1月24日閲覧。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、名古屋インターシティに関連するカテゴリがあります。

名古屋インターシティ










愛知県超高層ビル
地上高200m以上

ミッドランドスクエア オフィス棟 - JRセントラルタワーズ オフィスタワー - JRセントラルタワーズ ホテルタワー - JRゲートタワー 高層棟
地上高150m以上
200m未満

JPタワー名古屋 - 名古屋ルーセントタワー - 大名古屋ビルヂング - モード学園スパイラルタワーズ - グローバルゲート 高層タワー - ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー - ザ・シーン城北 アストロタワー - グランドメゾン御園座タワー - グランドメゾン池下ザ・タワー
地上高100m以上
150m未満

NAGOYA the TOWER - 金山南ビル - ロワジールホテル豊橋 - アクアタウン納屋橋 住宅棟 - アルペン丸の内タワー - シンフォニー豊田ビル - ナポリタワー - プラウドタワー名古屋錦 - スカイステージ33 - ヒルトン名古屋 - アクシオス千種 賃貸住宅棟 - ナディアパーク ビジネスセンタービル - ブリリアタワー名古屋グランスイート - 名古屋プライムセントラルタワー - 岡崎タワーレジデンス - 名古屋センタータワー - 住友生命名古屋ビル - 名古屋国際センター - NTTドコモ名古屋ビル - グランスイート千種タワー - 栄タワーヒルズ - アーバンネット名古屋ビル - マザックアートプラザ オフィス棟


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef