同窓会?ラブ・アゲイン症候群
[Wikipedia|▼Menu]

同窓会?ラブ・アゲイン症候群
ジャンル
テレビドラマ
脚本井上由美子
演出藤田明二
高橋伸之
秋山純
出演者黒木瞳
高橋克典
斉藤由貴
三上博史
エンディング阪井あゆみex-lover
製作
プロデューサー黒田徹也(テレビ朝日)
清水真由美(MMJ)
制作テレビ朝日
MMJ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2010年4月22日 - 6月17日
放送時間木曜 21:00 - 21:54
放送枠木曜ドラマ
放送分54分
回数9
特記事項:
初回と最終回は15分拡大(21:00 - 22:09)。
テンプレートを表示

『同窓会?ラブ・アゲイン症候群』(どうそうかい ラブ・アゲインしょうこうぐん)は、2010年4月22日から6月17日まで毎週木曜日21:00 - 21:54に、テレビ朝日系「木曜ドラマ」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は黒木瞳高橋克典斉藤由貴三上博史[1]。キャッチコピーは「恋で人生捨てられますか。」

このドラマのリメイク版が2012年4月から韓国のJTBCで放送された[2]
登場人物
宮沢家
宮沢朋美〈45〉
演 -
黒木瞳(15歳:篠原愛実)牧ノ台中学校の卒業生。主婦。夫が損害保険の会社に勤めていたが、リストラされ、なおかつ仕事を探そうとしないため、夫と2人の子供を養うために光和大学付属病院の社員食堂でパートとして働いている[3]。高級住宅街に立派なマイホームを持っていたが、仕事を探さない夫のせいでローンが払えなくなり、同窓会当日、古い賃貸マンションへ引越した。同窓会では、どれだけ出世したか、どれだけ幸せな結婚をしたかが問われるので、最初は行くのを拒んでいたが、ふとした気の迷いから出席してしまい、そこで30年振りに再会した杉山と再び恋に落ちていく事となる。その過程で家庭では徐々に孤立していく事になり、娘の彩とは一度杉山とは会わないと約束したが、偶然とはいえ、調度捜査のため出向いていた杉山と再会し、その事が原因で杉山が追っていた犯人に負傷させられ、警察で事情聴取を受けた事がきっかけで、家庭から完全に孤立してしまう。その後、杉山が入院する病院へ向かい、そのまま駆け落ちする形を取った。しばらくは遠出した先の宿泊施設で過ごしていたが、大久保が倒れた事や家族に全てを話して打ち明ける決心をお互いにして東京に戻り、大久保の見舞いに行った後自宅に戻る。最終的には夫、誠一郎に絶対に離婚しない代わりに好きなだけ会えば良いと半ば諦め気味で杉山と会う事を容認された。大久保の死後は互いの家族が許してくれたら大久保の葬儀が行われた日に毎年会う事を杉山と約束し、一度杉山と別れた。中学時代は応援部でチアリーダーをしていたため、男子に人気だった[3]。杉山とは相思相愛だったが[3]、お互い恋愛に不器用なため、思いを告げあっただけだった。
宮沢誠一郎〈48〉
演 - 吹越満朋美の夫。外資系の損害保険会社に勤務していたが、リストラに遭ってしまい[3]、現在は無職。再就職先が見つからない焦りと苛立ちを覚えてはいるが、プライドが高いゆえになかなか見つけることができず、一日中、家にいる日々。そのことで朋美に辛く当たる事が増えてきている。朋美が自分とは別の男と恋が芽生えている事に気付き、日に日に負の感情が大きくなっていく。その過程で杉山の妻である佳菜子と知り合い、お互いが会うことを止めて貰うよう頼み込んだが、最後は半ば諦め気味で絶対に離婚しない代わりに杉山と付き合うことを容認した。
宮沢彩
演 - 大平うみ朋美の長女で、中学三年生。同窓会出席後の母の変化にいち早く気付き、不倫の疑惑を抱く。その過程で杉山の息子、大地とひょんな事から知り合う事になり、互いの親の不倫疑惑を共に確かめ始めていく。朋美の不倫に嫌悪して一度は拒絶と反発の意思を向けたが、最終的には完全に許したわけではないものの、朋美が杉山を好きになった気持ちを多少は理解を示した。
宮沢達也
演 - 嘉数一星朋美の長男で、小学五年生。ぼんやりとした所があるが、母、朋美の様子が変化したのが、同窓会に行ったのがきっかけとなっている事を察しているなど、勘が鋭い一面がある。
杉山家
杉山浩介〈45〉
演 -
高橋克典(15歳:出町勇人)牧ノ台中学校の卒業生。妻子を持つ警視庁の組織犯罪対策部五課の刑事[3]。佳奈子とは共に交番で勤務していたことがきっかけで結婚した。多忙な日々ゆえ、息子の事は妻に任せっきりとなってしまっている。仕事では強面の暴力団連中に引けを取らない迫力で、果敢に立ち向かうが、不器用な性格。同窓会で再会した朋美に再び惹かれていくが、同級生の福島を刑事ではなく、友人として探し始め、朋美との恋の影響でバラバラになっていく家庭に苦悩していく。とある事件の犯人を追っていた際、偶然朋美に遭遇してしまったことがきっかけで犯人に負傷させられてしまった上、それを期に警視庁から左遷扱いの形で所轄への異動をさせられ、それを聞いた佳奈子から責められた上、息子大地にまで突き放されてしまう。それがきっかけで朋美と駆け落ちをする形で遠出の旅に出る。暫くは遠出先の宿泊施設で過ごしていたが、大久保が倒れたのを機に全てを家族に打ち明ける事を決意、東京に帰ると大久保を見舞った後、自宅へ戻る。大久保の死後は、互いに会う事が許されたら、毎年大久保の葬儀の日に待ち合わせの場所で会う約束を朋美と交わし、1度は朋美と別れた。最終話のラスト辺りで腕時計を見ながら警察署を出て何処かへ向かうシーンがあるが、朋美に会いに行ったかは定かではない。
杉山大地〈15〉
演 - 竹内寿杉山の長男で、中学三年生。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef