吉田重親
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例吉田重親
時代安土桃山時代 - 江戸時代初期
生誕不明
死没慶長20年5月6日1615年6月2日
官位内匠頭
主君長宗我部元親盛親
氏族土佐吉田氏
父母吉田貞重
子重隆
テンプレートを表示

吉田 重親(よしだ しげちか)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将長宗我部氏の家臣。
出自

土佐国国人である土佐吉田氏は、藤原北家秀郷流の末裔を称する山内首藤氏の支流。山内首藤俊通の子・俊宗が足利尊氏に従い、功を上げ土佐に所領を得たことを始まりとする。
生涯

祖父・吉田孝頼や父・貞重同様、長宗我部氏の重臣であった。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いの後に長宗我部盛親が改易されると浪人となった。慶長19年(1614年)から始まる大坂の陣では、再起した盛親に従い大坂城に入る。翌年の大坂夏の陣における八尾・若江の戦いで、増田盛次らと共に先鋒として出撃するも、兵数や装備の不足により劣勢を強いられ、討死した。

現在も八尾市に残る高塚地蔵には、重親が藤堂高虎隊の家臣藤堂家信とこの地で戦い、重親はこの地蔵堂の陰から槍をもって飛び出し、家信を襲ったが、返り討ちにされたという伝承が残っている。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3628 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef