吉田豊明
[Wikipedia|▼Menu]

よしだ とよあき
吉田 豊明
本名吉田 豊明
生年月日 (1941-09-22)
1941年9月22日(82歳)
出生地大阪府
民族日本人
職業俳優
ジャンルテレビドラマ 
主な作品
赤胴鈴之助
特別機動捜査隊
テンプレートを表示

吉田 豊明(よしだ とよあき[1][2]1941年9月22日[1][2] - )は、日本俳優。本名は同じ[1]

大阪府出身[1]日本大学[1]藝術学部卒業[2]。プロモーション・プラス・ワン[1]、中里事務所に所属していた[2]
人物

1957年、大阪テレビのスタジオドラマ『赤胴鈴之助』の主役に一般公募の中から選ばれ、俳優デビュー。1962年東映ニューフェイスの第10期として東映へ入社[2]。同期には小林稔侍池田駿介がいる。1969年より刑事ドラマ特別機動捜査隊』に石原刑事役でレギュラー出演した。

一般社団法人映像コンテンツ権利処理機構においては不明権利者とされている[3]
出演作品
テレビドラマ

赤胴鈴之助(1957年、OTV) - 鈴之助

南蛮小天狗(1959年、CX

飢える魂(1960年、CX)

サンヨーテレビ劇場 / 死と恋と波と(1960年、KRT

青年弁護士 第10話「はみだした青春」(1963年、NTV / 東映

徳川家康(1964年、NET

特別機動捜査隊(NET / 東映)

第132話「痴漢の季節」(1964年) - 石黒真一

第303話「兄ちゃんの馬鹿」(1967年)

第325話「金色の天使の矢」(1968年) - 片桐

第328話「消えた女狐」(1968年) - 吉田

第338話「狂った季節」(1968年) - 芳男

第375話「鶏はふたたび鳴く」(1969年)

第378話「美しき鷹」(1969年)

第413話「麻薬」- 第800話「あヽ夫婦」(1969年 - 1977年) - 石原刑事


あゝ同期の桜 第19話「新しき日を生きよ」(1967年、NET / 東映)

河童の三平 妖怪大作戦 第3話「吸血自動車」(1968年、NET)

キイハンター 第8話「影なき狙撃者」(1968年、TBS / 東映)

銭形平次 第126話「錦絵秘聞」(1968年、CX / 東映) - め組の半次郎

東京ロマン 花と蝶(1969年、NET)

戦国艶物語 第一部・お市編(1969 - 70年、ABC) - 織田信行

おんなの劇場 / 柳橋物語(1970年、CX)

江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎 第11話「復讐鬼・黄金仮面」(1970年、12ch / 東映)

大岡越前TBS / C.A.L

第1部 第19・20話「悪魔の人形使い(前・後編)」(1970年)

第7部 第13話「目撃者はお高祖頭巾の女」(1983年) - 丈助

第8部 第3話「殺しの依頼は能面の女」(1984年) - 樺島道節

第10部 第18話「志保が試した麻酔薬」(1988年) - 源次

第11部 第12話「拾った財布が落とし穴」(1990年) - 子之吉

第13部 第16話「孫兵衛を怨んだ男」(1993年) - 蛇の捨七


水戸黄門(TBS / C.A.L)

第2部 第11話「四人の無法者 -能代-」(1970年) - 磯平

第8部 第10話「命賭ける時 -名古屋-」(1977年) - 奥田源六


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef