吉田誠一
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

吉田清一」あるいは「吉田精一」とは別人です。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

吉田 誠一(よしだ せいいち、1931年1月19日 - 1987年10月28日)は、日本の英文学者、翻訳家

神奈川県横浜市出身。東京外国語大学英米語科卒業。横浜市立大学教授を務めた。また、日本英文学会会員であった。
翻訳

『法廷外裁判』(ヘンリイ・セシル、早川書房) 1960年、のち文庫

『名探偵群像』(シオドー・マシスン、創元推理文庫) 1961年

『ギデオン警視と部下たち』(
J.J.マリック、早川書房、世界ミステリシリーズ) 1961年

『13のショック』(マティスン、早川書房、異色作家短篇集10) 1962年

『殺人鬼登場』(ヘンリイ・スレッサー、早川書房、世界ミステリシリーズ) 1962年

『迷宮課事件簿』(ロイ・ヴィカーズ村上啓夫,小倉多加志共訳、早川書房) 1962年、のち文庫

『事件当夜は雨』(ヒラリイ・ウォー、早川書房) 1963年、のち創元推理文庫

『泣きねいり』(ドロレス・ヒッチェンズ、早川書房、世界ミステリシリーズ) 1963年

『夜の終り』(ジョン・D.マクドナルド、創元推理文庫) 1963年

『ビロードの悪魔』(ジョン・ディクスン・カー、早川書房) 1965年、のち文庫

『第五惑星の娘たち』(リチャード・ウイルスン、創元推理文庫) 1965年

『呪われた者たち』(ジョン・D.マクドナルド、早川書房、世界ミステリシリーズ) 1965年

『メランコリイの妙薬』(レイ・ブラッドベリ、早川書房、異色作家短篇集5) 1965年

『破局』(デュ・モーリア、早川書房、異色作家短篇集14) 1965年

『007専科 007へ愛をこめて』(シェルダン・レーン編、共訳、早川書房) 1966年

『よろこびの機械』(レイ・ブラッドベリ、早川書房) 1966年、のち文庫

『桃色の悪夢』(ジョン・D.マクドナルド、早川書房、世界ミステリシリーズ) 1966年

『原子の帝国』(A・E・ヴァン・ヴォークト、創元推理文庫) 1966年

『時の声』(J・G・バラード、創元推理文庫) 1966年

『悪魔の聖者 小説マルキ・ド・サド』(ガイ・エンドア、早川書房) 1967年

『年刊SF傑作選 第3』(ジュディス・メリル編、創元推理文庫) 1968年

『殺しのダンディズム』(デレク・マーロウ、早川書房、ハヤカワ・ノヴェルズ) 1968年

『縮みゆく人間』(リチャード・マティスン、早川書房) 1968年、のち文庫

『囁きの霊園』(イーヴリン・ウォー、早川書房、ブラック・ユーモア選集2) 1970年

テネブラ救援隊』(ハル・クレメント、創元推理文庫) 1970年

黙示録3174年』(ウォルター・M・ミラー・ジュニア、創元推理文庫) 1971年

『拷問の世界史』(ダニエル・P・マニックス、講談社) 1974年、のち改題『人間はどこまで残虐になれるか』(講談社+α文庫)

『アンクル・アブナーの叡知』(メルヴィル・D.ポースト、ハヤカワ文庫) 1976年

『マックス・カラドスの事件簿』(アーネスト・ブラマ、創元推理文庫) 1978年

『ソーラー・ポンズの事件簿』(オーガスト・ダーレス、創元推理文庫) 1979年

『ビッグ・ボウの殺人』(イズレイル・ザングウィル、ハヤカワ文庫) 1980年

『螺旋階段の闇』(エリザベス・ルマーチャンド、講談社文庫) 1981年

『死時計』(ディクスン・カー、創元推理文庫) 1982年

『もうひとつの肌』(ジョン・ホークス、関桂子共訳、国書刊行会、ゴシック叢書) 1983年

『鑢 名探偵ゲスリン登場』(フィリップ・マクドナルド、創元推理文庫) 1983年

『タフ・ガイは踊らない』(ノーマン・メイラー、早川書房) 1985年

『深夜の密使』(ディクスン・カー、創元推理文庫) 1988年

出典

日外アソシエーツ現代人物情報

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef