吉田知那美
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。

吉田 知那美Chinami Yoshida

基本情報
出生国 日本
出身地北海道北見市(旧常呂町
生年月日 (1991-07-26) 1991年7月26日(32歳)
身長157cm
チーム
所属ロコ・ソラーレ
スキップ藤澤五月
サード吉田知那美
セカンド鈴木夕湖
リード吉田夕梨花
リザーブ石崎琴美
所属歴
2011年 - 2014年北海道銀行フォルティウス
2014年 - 現在ロコ・ソラーレ
オリンピック
4人制
出場大会

3回

2014

2018

2022


最高成績2 銀メダル (2022)
世界選手権
4人制
出場大会

1回

2016


最高成績2 銀メダル (2016)
パシフィックアジア選手権
4人制
出場大会

5回

2013

2015

2016

2017

2018


最高成績1 金メダル (2015)
日本選手権
4人制
優勝

4回

2016

2020

2022

2023


獲得メダル

カーリング
大会1位2位3位
オリンピック011
世界選手権010
アジア大会001
パンコンチネンタル100
パシフィックアジア122
日本選手権462
日本MD選手権002


2023年2月9日現在
テンプレートを表示

吉田 知那美(よしだ ちなみ、1991年7月26日 - )は、日本のカーリング選手。ロコ・ソラーレ所属。2014年ソチオリンピック日本代表、2018年平昌オリンピック銅メダリスト、2022年北京オリンピック銀メダリスト。チームメイトに実妹の吉田夕梨花がいる。愛称は、「てっちな」[1]「ちな、ちい、ちーたん、ティナ」[2]
人物

北海道常呂郡常呂町(現:北見市)出身。常呂町が日本カーリングの本場でもある環境もあり、常呂町にカーリングを伝えた小栗祐治に誘われ小学校2年からカーリングを始め[3]、4年次から大会に出るようになる。

北見市立常呂中学校入学後、2歳年下の実妹である吉田夕梨花、同級生の小野寺佳歩鈴木夕湖らと共に『常呂中学校ROBINS』を結成しスキップを務める。2006年3月の日本カーリング選手権に常呂中学校ROBINSが出場した際には2006年トリノオリンピック日本代表でもあった『チーム青森』に予選リーグで勝ち星を挙げるなど中学生旋風を起こした[4][5]

中学卒業後は北海道網走南ヶ丘高等学校へ進学。常呂中学校時代の仲間と共に『常呂中学校ROBINS』からチーム名を『常呂JJ』に改め、引き続き同じチームでプレー。しかしメンバーの進学先が異なっていたこともあり、チーム練習の時間が思うように取れず、中学校時代のような成績を挙げることは出来なかった[4][6]

高等学校卒業後にバンクーバーカナダ)へ留学。当初の留学目的は語学研修だったが、現地での下宿先が日系人カーリングコーチであるミキ・フジ・ロイ邸であったこともあり、改めてカーリングを学び直す[4][6]

日本へ帰国後、故郷の先輩であり、日本代表として二大会連続五輪出場の実績を持つ小笠原歩からの誘いを受け、北海道銀行フォルティウスに加入[4][7]北海道銀行嘱託行員として銀行業務の仕事もこなしながらのプレーであった[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:90 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef