吉本浩二
[Wikipedia|▼Menu]

吉本 浩二(よしもと こうじ、1973年 - )は、日本漫画家富山県黒部市出身[1]。埼玉在住。日本福祉大学卒業。代表作は『ブラック・ジャック創作秘話?手塚治虫の仕事場から?』『昭和の中坊』。日本漫画家協会会員。
来歴

日本福祉大学在学中から8ミリビデオで映像作品を創ることを趣味していた。卒業後に就職したテレビの制作会社で絵コンテを切っていたところ、上司や同僚に褒められ、会社を辞めて漫画家になろうと決意する[2]山田芳裕の『デカスロン』のアシスタントとして漫画を勉強する。

2011年、手塚治虫の評伝漫画『ブラック・ジャック創作秘話?手塚治虫の仕事場から?』がヒットとなり、『このマンガがすごい!』2012年版オトコ編1位にも選ばれた。以後、ルポ・ドキュメンタリータッチの作品を中心に複数誌で連載を手掛け、近年は原作も兼ねるようになっている。また、小学館の漫画雑誌連載経験と『さんてつ』執筆から、小学館の「南阿蘇鉄道応援企画」参加者に選ばれた。

2019年、自身の実体験を描いたエッセイ漫画『定額制夫の「こづかい万歳」?月額2万千円の金欠ライフ?』を発表。
作品リスト

日掛け金融地獄伝 こまねずみ常次朗(原作:秋月戸市、原案:青木雄二、『ビッグコミックスペリオール小学館、2001年 - 2004年、全9巻)

日掛け金融伝 こまねずみ出世道(原作:秋月戸市、原案:青木雄二、『ビッグコミックスペリオール』小学館、2005年 - 2008年、全9巻)


勝ち組フリーター列伝(原作:大西祥平ビッグコミックスピリッツ』小学館、2006年、全1巻)

昭和の中坊(原作:末田雄一郎、『漫画アクション双葉社、2006年、全5巻)

おれたちのラブ・ウォーズ?その後の昭和の中坊たち?(原作:末田雄一郎、『漫画アクション』双葉社、2008年、全2巻)

ブラック・ジャック創作秘話?手塚治虫の仕事場から?(原作:宮崎克、『週刊少年チャンピオン秋田書店、2009年 No.48 - 2012年 No.08、⇒『別冊少年チャンピオン』秋田書店、2012年7月号 - 2013年6月号、2013年 No.42・No.43、2014年 No.27・No.28、全5巻)

日本をゆっくり走ってみたよ?あの娘のために日本一周?(『漫画アクション』双葉社、2010年24号 - 2011年18号、全2巻)

さんてつ?日本鉄道旅行地図帳 三陸鉄道 大震災の記録?(『月刊コミック@バンチ新潮社、2011年12月号 - 2012年4月号、BUNCH COMICS、全1巻)

カツシン さみしがりやの天才(『月刊コミック@バンチ』新潮社、2014年3月号 - 、BUNCH COMICS、全2巻)

淋しいのはアンタだけじゃない(『ビッグコミックスペリオール』小学館、2016年3号 - 2017年9月22日号、全3巻)

ルーザーズ?日本初の週刊青年漫画誌の誕生?(『漫画アクション』双葉社、2017年14号 - 2019年11号、全3巻)

定額制夫の「こづかい万歳」?月額2万千円の金欠ライフ?(『モーニング講談社、2019年45号 - )

その他

朝日新聞 2022年4月5日朝刊 オピニオン面にて、節約、無料、ポイントなどについて語った。

メディア出演
テレビ

ハナコ書店(2022年7月2日、テレビ愛知テレビ東京系列

踊る!さんま御殿!!(2022年8月30日、日本テレビ[3][4]

脚注^ “終わらない青春 とやまの漫画人”. 北日本新聞 朝刊 (北日本新聞社): p. 13. (2017年1月12日) 
^美浜での、あの4年間があったからこそ、『さんてつ』を描き上げることができた。卒業生の声 - 日本福祉大学
^ “吉本浩二がさんま御殿に出演、貯める派VS使う派でお金にまつわるトークを展開”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2022年8月31日閲覧。
^ “「知ってしまったら怖い」ヒコロヒー、笑福亭鶴瓶からの高級料理の味をカップ麺でリセット”. 踊る!さんま御殿!!. 日本テレビ. 2022年8月31日閲覧。

外部リンク

吉本浩二
(@yoshimotokoji) - Twitter

Web漫画アクション - 作品紹介 おれたちのラブ・ウォーズ?その後の昭和の中坊たち?

典拠管理
全般

ISNI

1


VIAF

1


WorldCat

国立図書館

フランス (データ)

アメリカ

日本

その他

SUDOC(フランス)

1


.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.75em;right:1em;display:none}

この項目は、漫画家漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:漫画/PJ漫画家)。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef