吉川照美
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は語句の内部リンク、見出しのマークアップなどスタイルマニュアルに沿った修正が必要です。ウィキペディアの体裁への修正にご協力ください(ヘルプ)。(2023年3月)

吉川 照美(よしかわ てるみ、1960年昭和35年)12月25日 - [1][2])は、日本のテディベア・アーティストである。

1988年より、オリジナルテディベアの制作を始める。国内外で評価され、パリ装飾美術館(フランス語版)にも作品が展示される等、話題性のある作品が多く、スポーツ選手や有名タレントを始め、皇后雅子敬宮愛子内親王の手元にも届けられた[3]
略歴

新潟県出身。上越高等学校出身。1982年上京し、ラフォーレ原宿で勤務[1]。ラフォーレでスカウトされ、サンエー・インターナショナルに入社。中野裕通がデザイナーで人気のブランドであったVIVA YOUの1番店の店長を務めた[4]

1985年 新潟に戻り、母が経営するパブで働く[1]

1988年 代官山の雑貨店にてアンティークベアと出会い、制作を始める。新潟県・上越市に自身の雑貨店「ROSE BEAR」を開店する[1][3][4]

1989年 テディベア作家として活動を開始[1]。アーティスト活動に専念するため、「ROSE BEAR」を閉店[4]

1992年 皇太子(当時)と雅子の成婚祝いとして小和田邸で『雅子様ベア』を贈呈[1][3]

1993年 パリ装飾美術館に作品展示[1]。1995年 テディベア作家として拠点を東京に移す[4]

2001年 愛子の誕生祝いとして小和田恆に『ロイヤルBABYベア』を贈呈[1]

2019年 新潟県上越市に雑貨店「ROSE BEAR」オープン[1]
人物

趣味は
ディスコで踊ること[1][2]

愛犬はトイプードルの雄、名前は「トイ君」。「トイ店長」としてたびたび本人のインスタグラムに紹介されたり、ROSEBEAR R?のオリジナルカレンダーにも登場。LINEスタンプも作成された[4][5]

作風・モットー

大きな目と、口まわりのふっくらとしたカット、お腹に入れたペレットにより、抱いた時にずっしりとした重量感・首のすわっていない赤ちゃんの様なぐらぐら感で表情豊かに仕上げている。

日本の文化・国技・伝統・流行を取り入れた作品や、実在する人物をテディベアで表現する。

体長6センチメートルのミニチュアから、体長2メートルのBigベアまで幅広く制作
[6]

ベアの表情に注意し、特に顔作りに時間をかける。全て自分の手で仕上げる[2]

ブランド

ブランド名は「ROSE BEAR」。オリジナル商品であるバラのアクセサリーとテディベア、この2つが名前の由来である。
作品・活動
メディア出演

TX「
TVチャンピオン」1995年2月 第1回全国ぬいぐるみ職人選手権 <準チャンピオン>出演

ANB「所さんのこれアリなんじゃないの」1997年9月放送

TX「たけしの誰でもピカソ」1998年10月30日放送 出演

TBS ドラマ「税務調査官・窓際太郎の事件簿4」2000年2月28日放送 作品出演

BS-iドラマ 「A said B」2001年7月1日?12月30日放送 作中のパンダをデザイン・制作

CX『とんねるずのみなさんのおかげです』" SOUL TUNNELS(ソウル・トンネルズ)"のコーナーに本人出演。ソウルとんねるず東北大会にて、特別賞受賞(とんねるずのみなさんのおかげですのコーナー一覧)。

AKB48ハロウィン・ナイト』公式MVにダンサーとして出演[7]

TBS「マツコの知らない世界」 2016年5月10日放送 マツコベアを贈呈。

MBS・TBS「プレバト!!」 2020年2月20日放送 浜ちゃんベアを贈呈。

NTV「ヒルナンデス!」 2021年2月24日放送 「ある世界で大成功!一体何者!?」のコーナーに本人出演。ナンチャンベアを贈呈。

音声SNSアプリケーションstand.fm『RBチャンネル』」[8](2022年3月?)

FMみょうこう「ヤッちゃんテルちゃんのGOGO金」(2022年3月終了)

企業とのコラボレーション

以下すべて、吉川照美オフィシャルサイトより[4]

1996年 オハヨー乳業キャンペーン「おはようテディ」ぬいぐるみデザイン制作

1996年10月 サンリオピューロランド「キティちゃんとテディベア展」 デザイン制作

1997年4月 - 2000年4月まで トスカ西新井 イメージキャラクターベアデザイン制作

1997年4月 - 1999年6月まで 吉徳「WEast」企画・制作・販売

1998年11月 横浜そごう X’mas限定「YOKOHAMA BEAR」 販売

2001年6月 太陽生命(T&D)イメージキャラクターベアデザイン制作

2002年4月 ゲームボーイアドバンス用ゲームソフト『大好きテディ』(エム・ティー・オー) 監修・キャラクターベアデザイン・制作・付属ベアデザイン

2002年6月 ラッキー商会『ベア・ジュエリー』 モデルベア提供・付属ベアデザイン

2002年7月 RED MOON フィーチャリングROSE BEAR

2002年 テディベア生誕100周年記念ペッカリーベア(世界限定100体)デザイン・制作。しんのすけシルバーペンダント

2002年10月 フォーサイド・COM 携帯待受画面

2002年11月 カルピス味の素ダノン ダノンヨーグルトキャンペーン「ダノンベア」デザイン・制作

2002何11月 東京ドーム後楽園ゆうえんち「テディベアクリスマス」広告作品採用

2003年12月 イオングループ・Jusco発売。Teddy Bear デザイン・プロデュース

2004年 1月 Doshisya TeddyBear プロデュース

2005年11月 カルピス味の素ダノン株式会社 ダノンヨーグルトキャンペーン「ダノンベア」第2弾デザイン・制作


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef