吉川喜芳
[Wikipedia|▼Menu]

吉川 喜芳
生誕
1889年2月2日
日本 茨城県
死没 (1967-04-01) 1967年4月1日(78歳没)
所属組織 大日本帝国陸軍
軍歴1911年 - 1945年
最終階級 陸軍少将
テンプレートを表示

吉川 喜芳(よしかわ のぶよし、1889年明治22年)2月2日[1] - 1967年昭和42年)4月1日[1])は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍少将。
経歴

1889年(明治22年)に茨城県で生まれた[1]陸軍士官学校第23期卒業[1]1933年(昭和8年)8月に陸軍技術本部部員に就任し[2]1937年(昭和12年)8月に陸軍歩兵大佐に進級した[2]1940年(昭和15年)8月に第11軍兵器部長に転じ[2]日中戦争に出動した[1]

1941年(昭和16年)3月1日に陸軍少将進級と同時に独立混成第14旅団長に着任し[2]1942年(昭和17年)2月に歩兵第57旅団長を経て[2]1944年(昭和19年)2月に独立歩兵第14旅団長(第1軍)に就任し[2]?安の守備に就いた[1]1945年(昭和20年)3月1日に陸軍兵器行政本部附となり[3]3月19日第5方面軍兵器部長兼北部軍管区兵器部長に就任し[4]札幌で終戦を迎えた[1]
脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f g 福川 2001, 790頁.
^ a b c d e f 外山 1981, 302頁.
^ 「第44号 昭和20年3月1日 陸軍異動通報」 アジア歴史資料センター Ref.C12120934800 
^ 「第64号 昭和20年3月19日 陸軍異動通報」 アジア歴史資料センター Ref.C12120936800 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef