吉岡治
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2022年10月)

吉岡 治
出生名吉岡 治(同じ)
別名吉岡 オサム(旧筆名
生誕1934年2月19日
出身地 日本 山口県
死没 (2010-05-17) 2010年5月17日(76歳没)
学歴文化学院卒業
ジャンル歌謡曲
職業作詞家
活動期間1956年 - 2010年

吉岡 治(よしおか おさむ、1934年2月19日 - 2010年5月17日)は、日本作詞家放送作家である。日本作詩家協会副会長。旧筆名は「吉岡オサム」。
人物

1934年2月19日山口県出身。東京都で育った。文化学院卒業。

1953年詩人サトウハチローの門を叩き、弟子となる。作詞家としてのデビューは『鳩笛ならそか』(1956年)。

1965年松竹映画『悦楽』(大島渚監督)の主題歌『悦楽のブルース』(歌唱:島和彦)の作詞を手掛けて以降、本格的に作詞家として活動し歌謡曲童謡アニメソングなど幅広いジャンルの作品を世に送り出した。

放送作家としても活動し、1968年から1971年にかけて東京放送にて放送されていたラジオ番組『夜のバラード』の番組構成と詩を担当していた[1]

2009年Sportivaの6月号でインタビューに答え、長らくファンの間で謎であった『キャプテン翼』のオープニング曲「燃えてヒーロー」内の「チャンバ」の意味が明かされ、バーチャンの言い換えであったことが判明した。

2010年5月17日、入院先の東京都内の病院で急性心筋梗塞のため逝去[2][3]。76歳没。法名は「釋治尊(しゃくじそん)」。
作詞した主な楽曲
歌謡曲

石川さゆり波止場しぐれ』『天城越え』『夫婦善哉』『滝の白糸』『うたかた

石川セリ『八月の濡れた砂』

石原詢子『残り紅』

五木ひろし細雪

大川栄策さざんかの宿』『恋吹雪

川中美幸『花咲港』『越前岬』『忍ぶ川』『浪花灯り』

杏真理子『虹』

桂銀淑酔いどれて

伍代夏子『戻り川』『恋ざんげ』『鳴門海峡

島和彦『悦楽のブルース』『雨の夜あなたは帰る』

島倉千代子『鳳仙花』『ためいき橋』

瀬川瑛子命くれない

ちあきなおみ『女どうし』『雨の日ぐらし』

千賀かほる真夜中のギター

常田富士男『私のビートルズ』

永井裕子『片恋しぐれ町』『石見路ひとり』『和江の舟唄』『望郷岬』

新沼謙治『情け川』

ハッピー ・サザンアロー『三つの恋の物語』

松原のぶえ『演歌みち』

美空ひばり真赤な太陽』『むらさきの夜明け』『星くずの港』『北国の子守唄』『しのぶ/龍馬残影

水戸井清子『おねがい』

都はるみ『惚れちゃったんだよ』『さよなら海峡』『大阪しぐれ』『浮草ぐらし』『小樽運河』


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef