吉岡幸雄
[Wikipedia|▼Menu]

よしおか さちお吉岡 幸雄
生誕 (1946-04-02)
1946年4月2日(72歳)
日本 京都府京都市
出身校早稲田大学第一文学部卒
職業染織史家
子供吉岡更紗

吉岡 幸雄(よしおか さちお、1946年 - )は日本の染織史家・染色家。染司よしおか五代目当主。美術図書出版「紫紅社」代表。

古代の染色技術の復元を行っており、薬師寺東大寺などの文化財の復元などに携わる傍ら、執筆業、講演などの活動も盛んに行っている。
経歴

1946年 - 京都市に生まれる。

1971年 - 早稲田大学第一文学部卒業。

1973年 - 美術図書出版「紫紅社」設立。 

1988年 - 生家「染司よしおか」の五代目当主を継ぐ。

1991年 - きもの文化賞受賞

1993年 - 奈良薬師寺・東大寺の伎楽装束を制作。

2001年 - 獅子狩文錦の復元制作に参加。

2002年 - 鹿草木夾纈屏風の復元制作に参加。

2010年 - 第58回
菊池寛賞受賞

主な著作

『日本の色辞典』紫紅社

『自然の色を染める』紫紅社

『色の歴史手帖』PHP研究所

『染と織の歴史手帖』PHP研究所

『京都色彩紀行』PHP研究所

『和みの百色』PHP研究所

『日本の色を染める』岩波新書

『日本の色を歩く』平凡社新書

『日本人の愛した色』 新潮選書

外部リンク

京都の染織史家 吉岡幸雄と染色工房の公式サイト 紫のゆかり 吉岡幸雄の色彩界


染司よしおか


更新日時:2018年6月28日(木)11:36
取得日時:2018/10/21 08:43


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2278 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef