合瀬川
[Wikipedia|▼Menu]

合瀬川
大円橋(愛知県犬山市)上より望む合瀬川
(2023年(令和5年)3月)
水系一級水系 庄内川
種別一級河川
延長16.7 km
流域面積22.5 km²
水源愛知県犬山市
河口・合流先新川
流域愛知県

テンプレートを表示
小牧市春日井市周辺河川の位置関係図地図

合瀬川(あいせがわ)は、庄内川水系新川支流の一級河川[1]愛知県犬山市丹羽郡扶桑町・丹羽郡大口町小牧市北名古屋市名古屋市北区を流れる。新川に合流する2次支川[2][3]
地理木曽川左岸用水路の変遷。詳細は宮田用水を参照。広い範囲の木曽川左岸水路体系図(緑は整備・開削された河川・水路)

合瀬川・概略図


犬山市中心地付近


国道41号名濃バイパス


名古屋鉄道小牧線


国道41号名濃バイパス


木津用水


愛知県道192号


五条川


五条川


柿野橋


新木津用水


国道41号


愛知県道157号


愛知県道176号


巾下川との立体交差


愛知県道179号(岩崎橋)


国道155号北尾張中央道


名神高速道路


国道155号


原川


愛知県道197号(翁橋)


愛知県道451号


国道41号


名古屋高速道路11号小牧線


愛知県道25号


愛知県道165号(六多橋)


愛知県道192号


中江川


愛知県道62号


喜惣治大橋


大山川


新川

合瀬川は愛知県犬山市の市街地付近から流出し、名古屋市北区楠町付近で新川へと合流する[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef