叶千佳
[Wikipedia|▼Menu]

かのう ちか
叶 千佳
生年月日 (1978-03-29)
1978年3月29日(46歳)
出生地 日本岡山県倉敷市
身長160cm
血液型AB型
職業女優
ジャンル舞台
活動期間1996年 -
活動内容1996年宝塚歌劇団入団、月組配属
2001年星組に異動
2004年:宝塚歌劇団退団
2006年:芸能活動開始
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

叶 千佳(かのう ちか、1978年3月29日 - )は、日本女優。元宝塚歌劇団星組娘役。

岡山県倉敷市出身。愛称ちか。身長160cm。血液型はAB型。叔母は元月組男役スター旺なつき
略歴

岡山県立倉敷中央高等学校1年修了。

1994年 宝塚音楽学校に入学。

1996年 38人中26番[1]の成績で宝塚歌劇団入団。82期生。芸名は多くの夢が叶うよう命名。月組に配属される。

2001年星組に組替え。

2004年12月26日(東京宝塚劇場「花舞う長安/ロマンチカ宝塚'04」千秋楽)付で宝塚退団。以降女優として舞台を中心に活動。

2014年12月26日、一般男性との結婚を発表[2]
宝塚在団中の主な舞台
音楽学校?組配属以前

1995年12月16?17日、宝塚音楽学校文化祭、オムニバスミュージカル「愛のラプソディ」プロローグの歌手、第2話配役:ソフィア/第2部「寿歌」合唱

1996年3月29日?5月6日 月組宝塚大劇場公演「
CAN-CANマンハッタン不夜城」初舞台

1996年4月9日13時、4月14日11時、4月23日18時、4月28日15時の82期生口上に涼乃かつき毬乃ゆいと共に出演。

1996年4月16日 初人公演「CAN-CAN」パリジェンヌ、客の女

月組時代
1996年


7月4日?30日、東京宝塚劇場公演「
CAN-CANマンハッタン不夜城」パリジェンヌ、カンカン/ロケット

7月16日、東京新人公演「CAN-CAN」パリジェンヌ、客の女

9月20日?11月4日、宝塚大劇場「チェーザレ・ボルジアプレスティージュ」カゲコーラス、メイド/淑女、ロケット、ほか

10月8日、新人公演「チェーザレ・ボルジア」僧侶、兵士、市民女3、ほか

12月20日?1997年2月2日、宝塚大劇場公演「バロンの末裔グランド・ベル・フォリー」群集(女)/フェスタの女、カゲコーラス

1997年


1月1日、宝塚大劇場「元旦特別ショー」

1月14日、新人公演「バロンの末裔

2月20日?3月14日、バウホール、東京特別公演「Non-STOP!!―午前0時に幕は開く―」カヌー、ほか

4月4日、東京宝塚劇場「バロンの末裔グランド・ベル・フォリー」群集(女)/フェスタの女、カゲコーラス

4月15日、東京新人公演「バロンの末裔

6月27日?8月4日、宝塚大劇場「EL DORADO」太陽の乙女、祈りの女、ほか

7月15日、新人公演「EL DORADO」帝国の女、皇帝の妻、帝国の男、ほか

8月23日?9月23日、バウホール、東京・名古屋特別公演「FAKE LOVE」アンジェラ

9月5日、宝塚大劇場「歌劇誌「花の道より」300回記念チャリティスペシャル「タカラヅカ・フォーエバー」」

10月10日、静岡県春野町、白井鐡造先生を偲ぶ夕べ「すみれの里と宝塚歌劇」

11月3日?27日、東京宝塚劇場公演「EL DORADO」帝国の女、貴婦人、インディオの女(コーラス)、ほか

11月11日、東京新人公演「EL DORADO」イレーネ(本役:花瀬みずか

12月20日?28日、バウホール「ワン・モア・タイム」マージョリー *ダブルヒロイン

1998年


1月29日、宝塚大劇場「WEST SIDE STORY」前夜祭

2月13日?3月23日、宝塚大劇場「WEST SIDE STORY」エニーボディズ

3月3日、新人公演「WEST SIDE STORY」第2部:マリア(本役:風花舞)*ヒロイン

5月29日、TAKARAZUKA1000days劇場 オフィシャル・プレビュー「WEST SIDE STORY」

5月30日?7月6日、TAKARAZUKA1000days劇場こけら落とし公演「WEST SIDE STORY」エニーボディズ

6月16日、東京新人公演「WEST SIDE STORY」第2部:マリア(本役:風花舞)*ヒロイン

8月1日?9日、シアタードラマシティ「ブエノスアイレスの風」リリアナ

9月18日?10月26日、宝塚大劇場「黒い瞳ル・ボレロ・ルージュ」雪の精、反乱軍の女/オピウム・ボーイ、Wトリオ、ほか

10月6日、新人公演「黒い瞳」パラーシカ(本役:西條三恵

11月10日?16日、初風緑ディナーショー「Verde」

1999年


1月2日?2月7日、TAKARAZUKA1000days劇場「黒い瞳ル・ボレロ・ルージュ」雪の精、反乱軍の女/オピウム・ボーイ、Wトリオ、ほか

1月19日、東京新人公演「黒い瞳」パラーシカ(本役:西條三恵


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef