古賀太陽
[Wikipedia|▼Menu]

古賀 太陽


名前
愛称タイヨウ
カタカナコガ タイヨウ
ラテン文字KOGA Taiyo
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1998-10-28) 1998年10月28日(25歳)
出身地千葉県浦安市
身長182cm
体重76kg
選手情報
在籍チーム 柏レイソル
ポジションDF (CB, LSB)
背番号4
利き足右足
ユース
?舞浜FCファルコンズ
?柏レイソルU-12
?柏レイソルU-15
?柏レイソルU-18
クラブ1
年クラブ出場(得点)
2017-柏レイソル 148 (2)
2018→アビスパ福岡 (loan) 21 (0)
代表歴2
2013 日本 U-158 (1)
2013 日本 U-164 (0)
2016 日本 U-196 (0)
2019 日本1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2022年11月5日現在。
2. 2019年12月14日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

古賀 太陽(こが たいよう、1998年10月28日 - )は、千葉県浦安市出身のプロサッカー選手Jリーグ柏レイソル所属。ポジションはディフェンダー。元日本代表
来歴
プロ入り前

小学生時代から柏レイソルの下部組織に所属。U-18に昇格した2014年には高校1年生ながら左サイドバックのレギュラーポジションを掴み、クラブ史上初の高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグEAST優勝に貢献した[1]。高校3年時の2016年はチームの主将に就任し、5月にトップチームに2種登録された[2][3]
柏レイソル

2017年、トップチームへ昇格。3月4日J1第2節ガンバ大阪戦でプロデビューを果たした[1][4]。8月26日、第24節のアルビレックス新潟戦では本職ではない中盤に抜擢された。9月20日、天皇杯4回戦のガンバ大阪戦でプロ入り初ゴールを決めた[5]
アビスパ福岡

2018年6月18日、アビスパ福岡育成型期限付き移籍で加入することが発表された[6]J2第21節のFC町田ゼルビア戦で3バックの一角として先発出場を果たした[7]
柏レイソル復帰

2019年、移籍期間満了により柏に復帰[8]。4月3日、第7節のV・ファーレン長崎戦でJリーグ初得点を決めた[9]

2023年、昨年までチームキャプテンを務めていた大谷秀和が現役引退をしたため、チームキャプテンへの就任が決定した[10]
日本代表

2019年12月にEAFF E-1サッカー選手権2019に出場する日本代表に初選出され[11][12]、12月14日の香港戦で代表初出場を果たした。
人物

名前の「太陽」は、「周りを明るく照らす存在になってほしい」という両親の願いからつけられたもの
[13]柏レイソルのチーム名“レイソル(Reysol)”はスペイン語で「太陽王」を意味することから、トップチーム昇格時には「名前も太陽で、レイソルも太陽なので、レイソルの太陽のような存在になりたい」とコメントした[13][14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef