古川枝里子
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

タレントの「古川英利子」とは別人です。

ふるかわ えりこ古川 枝里子
プロフィール
愛称えりちゃん
えりこちゃん
えりー[1]
出身地 日本  埼玉県富士見市[1]
生年月日 (1984-12-25) 1984年12月25日(39歳)
身長163cm[1]
血液型A型[1]
最終学歴早稲田大学商学部
勤務局CBCテレビ
活動期間2007年 -
ジャンル報道・情報
配偶者あり
公式サイトCBC
出演番組・活動
出演中『ゴゴスマ -GO GO!Smile!-[1]
チャント!
なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ
出演経歴『多田しげおの気分爽快!!朝からP・O・N
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

古川 枝里子(ふるかわ えりこ、1984年12月25日 - )は、CBCテレビアナウンサー気象予報士
来歴

埼玉県富士見市出身。埼玉県立川越女子高等学校早稲田大学商学部卒業。

高校時代は放送部に入り、朗読部門で大会出場。埼玉県で1位に入賞[1]

大学時代はTBSアナウンススクールに通い、『TBSニュースバード』でキャスターを務める[2]。22歳まで埼玉県で暮らした[3]

2007年CBCテレビに入社。初鳴きは5月19日。同期に氏田朋子(現・フリーアナウンサー)と夏目みな美がいる。また、同じく同局の元アナウンサーである青池奈津子は高校の先輩にあたる。

2013年12月に仕事で知り合った会社員の男性と結婚したことを公式ブログで発表した[4]

2017年1月から第1子出産のため産休に入り[5]3月に第1子となる長男を出産[6][7]2017年7月20日から復帰[6]

2019年7月から第2子出産のため産休に入り[8]、第2子となる次男を出産[7]2020年4月から復帰。

産休中の2020年2月に2度目の挑戦で気象予報士試験に合格[7][9]。2020年10月より同局でアナウンサー兼気象予報士の先輩である沢朋宏に代わり『なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ』の2代目お天気コーナー担当となり、気象キャスターとしてデビュー[10]
人物

趣味:家事の効率化をはかるため、仮説、実践、検証を繰り返すこと。

好きな言葉:「自分の価値観で人を責めない 1つの失敗で全て否定しない 長所をみて短所をみない 心をみて結果をみない そうすれば人は必ず集まってくる」(
吉田松陰の言葉)

好きな食べ物・飲み物:あん肝白子ポン酢、生牡蠣焼き鳥派、お酒ビール党。

好きな漫画:「宇宙兄弟小山宙哉、「チャンネルはそのまま!佐々木倫子、「ベルサイユのバラ池田理代子ドラえもん」、「ちびまるこちゃん」、「有閑倶楽部」、「スラムダンク

ストレス解消法:キャベツを一心不乱にみじん切りすること。泣きたいときは玉ねぎもいいです。

アルバイト経験:デパ地下菓子店販売員、自動車事故受付センターでの電話オペレーション衣類工場でのタグ付け、ピアノの発表会の司会商業施設くじ引きの受付、オリンピック期間はテレビ局キャプション書き。

交友関係

就職活動で知り合ったフリーアナウンサー(元・
毎日放送出身)の吉竹史と親しい[11][12][リンク切れ]。

エピソード

気象予報士を目指すきっかけの一つに『
ゴゴスマ -GO GO!Smile!-』で災害の被災地に行く機会があった。仕事の中で伝えられる立場になるなら、資格や自分に蓄積したものがあるべきだろうなという気持ちを話している[9]

CBCに入社してからずっと名古屋に住んでいるので、とっさに名古屋弁が出ることがあるという[3]

現在の担当番組
テレビ番組

ゴゴスマ -GO GO!Smile!-(全国放送)(2013年4月1日-)

アシスタント(火・木・金曜)

天気予報(不定期)


なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ(2020年10月3日-)

天気予報 (土曜)


キユーピー3分クッキング(2021年1月9日-)

アシスタント(週替わり)


CBCニュース

キャスター(不定期)


ラジオ番組

CBCニュース

キャスター(不定期)


過去の担当番組


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef