古名
[Wikipedia|▼Menu]

古名(こめい)とは、古い呼び方のこと。古称ともいう。
古名の例

ごろつきごろ

スズナ:カブ、スズシロ:大根 - 春の七草の項も参照。

千年(ちとせ)川:筑後川

ガリアフランス

コロンビアアメリカ

大和日本

ビザンチン(ビザンティウム)イスタンブール

大坂:大阪

ロンデニウム:ロンドン

ルテティア:パリ

ウィンドボナ:ウィーン

カルタゴチュニス

アンティグアグアテマラ:グアテマラシティ

テノチティトランメキシコシティ

漢城:ソウル市

江戸東京

関連項目

更新日時:2016年10月16日(日)11:16
取得日時:2021/10/14 18:35


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2485 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef