口蓋垂鼻音
[Wikipedia|▼Menu]

口蓋垂鼻音
ɴ
IPA 番号120
IPA 表記[ɴ]
IPA 画像
UnicodeU+0274
文字参照ɴ
JIS X 0213
X-SAMPAN\
Kirshenbaumn"
音声サンプル

口蓋垂鼻音(こうがいすい・びおん)とは子音の類型の一つ。後舌と軟口蓋の後端で閉鎖を作り、口蓋帆を下げて呼気を鼻へも通すことによって生じる音。国際音声記号 (IPA)で[?]と記述される。
特徴

気流の起こし手 -
肺臓気流機構によって生じる呼気。

発声 - 声帯の振動を伴った有声音

調音

調音位置 - 口蓋垂

調音方法

口腔内の気流 -

調音器官の接近度 - 完全な閉鎖とその開放による破裂音

口蓋帆の位置 - 口蓋帆を下げて鼻腔へも呼気を送った鼻音



言語例

まれな子音でありこの音を用いる言語は多くない。

日本語 - 本 [ho?]。一般に日本語の語末の撥音(/ん/)はこの音だとされることが多い。ただし、実証的研究では異論が唱えられている[1][2]

ミャオ語 - [?qo]

出典^ 吐師, 道子、小玉明菜、三浦貴生他「日本語語尾撥音の調音実態 : X線マイクロビーム日本語発話データベースを用いて」『音声研究』第18巻第2号、2014年、95–105、doi:10.24467/onseikenkyu.18.2_95。 
^ Maekawa, Kikuo (2021). “Production of the utterance-final moraic nasal in Japanese: A real-time MRI study”. Journal of the International Phonetic Association 09 June 2021: 1–24. doi:10.1017/S0025100321000050. 
子音

肺臓気流両唇唇歯歯茎後部歯茎そり舌硬口蓋軟口蓋口蓋垂咽頭声門
破裂pb(p?)(b?)(t?)(d?)td??c?k?q?( ??)?
(m?)m(??)?(n??)(n?)(n?)n????
ふるえ(??)?(r?)r?


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef