双生児_(映画)
[Wikipedia|▼Menu]

双生児 -GEMINI-
監督
塚本晋也
脚本塚本晋也
原作江戸川乱歩『双生児?ある死刑囚が教誨師にうちあけた話?』
製作中澤敏明
古里靖彦
出演者本木雅弘
りょう
音楽石川忠
撮影森下彰生
編集塚本晋也
製作会社セディックインターナショナル
丸紅
配給東宝
公開 1999年9月15日
上映時間84分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『双生児 -GEMINI-』(そうせいじ ジェミニ)は、1999年に公開された日本映画江戸川乱歩の短編小説「双生児?ある死刑囚が教誨師にうちあけた話?」を塚本晋也監督が映画化した。

音楽担当の石川忠は、翌2000年シッチェス・カタロニア国際映画祭音楽賞を受賞[1]
あらすじ

明治末期、大徳寺医院の跡取りとして医師の地位と名誉、そして美しい記憶喪失の妻・りんを手にした雪雄は充実した日々を送っていた。ところが、大徳寺家で不審な出来事が続き、彼の父と母が謎の死を遂げてしまう。そんなある日雪雄は庭を散歩していると、自分と瓜ふたつの男に襲われ、古井戸に投げ捨てられた。

彼を井戸に落とした男・捨吉は、何くわぬ顔をして雪雄に成りすまし、大徳寺家の当主に収まった。捨吉は井戸の中の雪雄に、ふたりは実は双生児であり、捨吉は両親に捨てられて貧民窟で育ったのだと惨めな生い立ちを語り、復讐のため両親の死に関わったのだと打ち明ける。

さらに、貧民窟では、りんと恋仲であったことを話す。捨吉は、井戸の中の雪雄に最低限の飲食物を与え、奇妙な関係を続ける。一方、りんも今の雪雄は捨吉ではないかと気付くが、成りすました捨吉はシラを切り続ける。必死の思いで井戸を脱した雪雄と捨吉は争い、捨吉は死に至る。生還した雪雄は、りんと新たな絆を結び、かつては蔑み、忌避していた貧民窟への往診を行う医師となっていた。
キャスト

大徳寺雪雄、捨吉:
本木雅弘

大徳寺りん:りょう

大徳寺美津枝:藤村志保

大徳寺茂文:筒井康隆

シゲ:もたいまさこ

乞食僧侶:石橋蓮司

角兵衛:麿赤兒

富豪:竹中直人

復讐の若者:浅野忠信

診療所患者・中年:田口トモロヲ

診療所患者・若者:村上淳

診療所患者・母親:内田春菊

貧民窟の老人:今福将雄

滝江:大方斐紗子

俊子:広岡由里子

すず:猪俣由貴

子供:溝口遊人

刑事:金守珍

高木均矢島健一武野功雄井上克一中原翔子、柳愛里、西川鯉之亟黒沼弘巳森塚敏萬代峰子平野稔 ほか

スタッフ

原作:
江戸川乱歩「双生児?ある死刑囚が教誨師にうちあけた話?」

監督・脚本・編集:塚本晋也

音楽:石川忠

撮影:森下彰生

照明:まつくましんいち

特殊メイク:織田尚

美術:佐々木尚

装飾:山下順弘

衣装:北村道子

プロデューサー:西村大志

アソシエイトプロデューサー:鶴岡智之

企画・製作者:中澤敏明、古里靖彦

製作協力:海獣シアター

脚注^ Sitges 2000 Awards - archive.today(2014年8月23日アーカイブ分)

外部リンク

公式サイト
- ウェイバックマシン(1999年10月12日アーカイブ分)

メイキング・オブ・映画『双生児』 - ウェイバックマシン(1999年10月7日アーカイブ分)










塚本晋也監督作品
1970年代

蓮の花飛べ(1979年)

1980年代

普通サイズの怪人(1986年)

電柱小僧の冒険(1987年)

鉄男(1989年)

1990年代

ヒルコ/妖怪ハンター(1991年)

鉄男II BODY HAMMER(1992年)

TOKYO FIST(1995年)

BULLET BALLET バレット・バレエ(1998年)

双生児-GEMINI-(1999年)

2000年代

六月の蛇(2002年)

ヴィタール(2003年)

HAZE(2005年)

悪夢探偵(2006年)

悪夢探偵2(2008年)

鉄男 THE BULLET MAN(2009年)

2010年代

KOTOKO(2011年)

野火(2015年)

斬、(2018年)

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef