友清理士
[Wikipedia|▼Menu]

友清 理士(ともきよ さとし、1967年(昭和42年) - )は、日本の歴史作家、翻訳家

アメリカ独立戦争スペイン継承戦争などの近世ヨーロッパ史に関する著作や翻訳で知られる。
経歴

東京都に生まれる[1]。1990年、東京大学理学部物理学科卒業[1]。1992年、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修士課程修了[1]

大学在学中に、バベル翻訳家養成講座の英語基礎科・英語本科を修了[2]

1992年、研究社に入社し電子辞典の開発、英和辞典の編集に携わる[1]。2005年からは特許事務所に所属し、特許翻訳に従事している[3]
著書

アメリカ独立戦争

『アメリカ独立戦争<上>』
学習研究社、2001年6月。ISBN 9784059010623

『アメリカ独立戦争<下>』学習研究社、2001年6月。ISBN 9784059010630


『英語のニーモニック?円周率から歴史年号・イギリス王室まで 覚え歌大集合』研究社、2001年9月。ISBN 9784327451509

『理化学英語の冠詞の用法』研究社、2004年1月。ISBN 9784327451721

イギリス革命史

『イギリス革命史 〈上〉 オランダ戦争とオレンジ公ウイリアム』研究社、2004年7月。ISBN 9784327481452

『イギリス革命史 〈下〉 大同盟戦争と名誉革命』研究社、2004年7月。ISBN 9784327481469


『スペイン継承戦争 マールバラ公戦記とイギリス・ハノーヴァー朝誕生史』彩流社、2007年2月。ISBN 9784779112393

共著

吉田一彦『暗号辞典』研究社、2006年12月。ISBN 9784767491004

訳書

Craig Symonds
『南北戦争-49の作戦図で読む詳細戦記』学習研究社、2002年2月。ISBN 9784059011170

ジーン・プレイディー『リチャード三世を愛した女』バベルプレス、2007年12月。ISBN 9784894490611

脚注^ a b c d 友清理士『アメリカ独立戦争〈上〉』学習研究社、2001年6月21日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 9784059010623。 「著者略歴」より。
^ 友清理士訳、Plaidy, Jean『リチャード三世を愛した女』学習研究社、2007年10月25日。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9027 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef