原田駅_(福岡県)
[Wikipedia|▼Menu]

原田駅
駅舎(2018年11月)
はるだ
Haruda


所在地福岡県筑紫野市原田2243-1[1].mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度27分4秒 東経130度32分21.84秒 / 北緯33.45111度 東経130.5394000度 / 33.45111; 130.5394000座標: 北緯33度27分4秒 東経130度32分21.84秒 / 北緯33.45111度 東経130.5394000度 / 33.45111; 130.5394000
所属事業者九州旅客鉄道(JR九州)
電報略号ハル
駅構造地上駅
ホーム3面5線[1]
乗車人員
-統計年度-3,176人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日1889年明治22年)12月11日
乗入路線 2 路線
所属路線鹿児島本線
駅番号JB  10 
キロ程97.9 km(門司港起点)
◄JB09 天拝山 (3.6 km) (2.0 km) けやき台 JB11►
所属路線筑豊本線(原田線)
駅番号JG  05 
キロ程66.1 km(若松起点)
◄JG04 筑前山家
備考直営駅
みどりの窓口
テンプレートを表示

原田駅(はるだえき)は、福岡県筑紫野市原田にある、九州旅客鉄道(JR九州)のである[1]九州鉄道(初代)開業時より現存する九州最古の駅の一つでもある[注釈 1]

鹿児島本線所属線[2]とし、当駅を終点とする筑豊本線(原田線)を加えた2路線が乗り入れる[1]駅番号は鹿児島本線がJB10、筑豊本線がJG05。
歴史原田駅0番のりばに停車中の筑豊本線50系客車列車と機回し中のDD51形ディーゼル機関車(1993年撮影)。1995年4月20日改正までは原田駅に筑豊本線の客車列車が発着していた。この機回し線は同改正で筑豊本線桂川駅 - 原田駅間の客車列車が全列車気動車化された後に撤去された。

篠栗線全通前までは筑豊と博多を結ぶ乗継駅として賑わい[3]、また冷水峠越えの蒸気機関車への給水給炭拠点を担うなど鉄道の町として繁栄した[1]
年表

1889年明治22年)12月11日九州鉄道(初代)の駅として開設[3]

1907年(明治40年)7月1日:九州鉄道(初代)が国有化され帝国鉄道庁が所管[4]

1929年昭和4年)12月7日:筑前内野 - 原田間開通により筑豊本線全通[5]。接続駅となる[3]

1961年(昭和36年)10月1日貨物取扱廃止[2]

1984年(昭和59年)2月1日荷物扱い廃止[2]業務委託駅となる[6]

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化によりJR九州が継承[7]

1996年平成8年)3月16日:上り待避線にホームを新設、4番のりば併用開始。

1999年(平成11年)3月13日:駅舎改築[8]

2002年(平成14年)3月23日:ダイヤ改正により、快速列車全列車が停車するようになる[9][10](これ以前の1990年代から日中のみ快速が停車するようになっていた)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef