原孝太郎と東京六重奏団
[Wikipedia|▼Menu]

原孝太郎と東京六重奏団(はらこうたろうととうきょうろくじゅうそうだん)は、日本のバンド銀巴里で演奏していた当時は日本一のコンチネンタル・タンゴバンドとも称された[1]
概要

1944年に結成される[2]NHKラジオラジオ東京の番組に出演して人気を博した[2]。1953年に訪日したダミアの伴奏がきっかけとなり、フランスへ渡る[2]。日本に戻ってからは銀巴里シャンソンの紹介を積極的に行った[2]1955年頃から主な舞台を新宿のラセーヌに移して、活躍を続けた[2]
主な伴奏

二葉あき子 - 『水色のワルツ[2]

藤沢嵐子[2]

淡谷のり子[2]

原孝太郎

原 孝太郎(はら こうたろう、1913年 - 1993年6月9日

山口県萩市出身[2]武蔵野音楽大学中退[2]。1993年6月9日没[2]
関連

美輪明宏 - 銀巴里での専属歌手[1]

出典・脚注^ a b “美輪明宏「自由に生き抜いた人生だった」…戸川昌子さん通夜”. スポーツ報知. (2016年5月4日). https://web.archive.org/web/20160506062604/http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160504-OHT1T50135.html 2017年2月8日閲覧。 
^ a b c d e f g h i j k 「原孝太郎」『新撰 芸能人物事典 明治?平成』日外アソシエーツ、2010年。 
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef