卜字たかお
[Wikipedia|▼Menu]

とじ たかお
ト字 たかお
本名平井 高雄
生年月日 (1948-07-25)
1948年7月25日(75歳)
出身地 日本新潟県
身長178 cm
血液型AB型
職業俳優
ジャンル映画テレビドラマ
活動期間1970年代 -
配偶者あり
事務所希楽星
公式サイト ⇒希楽星による公式プロフィール
テンプレートを表示

ト字 たかお(とじ たかお〔本名及び旧芸名:平井 高雄[1]〕、1948年7月25日[1][2][3] - )は、新潟県出身[1][2][3]日本俳優。身長178 cm[2]。体重64 cm[2]。血液型はAB型[3]希楽星所属。
略歴

新潟県立見附高等学校卒業[1]後、東京芸術座に在籍していた[1][2][3]が、40才を区切りに退団し、タレント業に進出[3]
人物

趣味は読書[3]ウォーキング[3]クッキング[3]市場調査[3]

長所は喜劇を演じられるところ[3]、短所は不器用なところ[3]

妻、2人の子供、母、弟と暮らしている[3]
出演
映画

3-4X10月」(1990年9月15日) - 客 役

遊びの時間は終らない」(1991年10月5日)

キッズ・リターン」(1996年7月27日) - 組長を自転車から撃つヤクザ 役

HANA-BI」(1998年1月24日) - 孫を連れた男 役

「KEEP ON ROCKIN'」(2003年11月2日)

デスノート」(2006年6月17日)

砂時計」(2008年4月26日) - 滝田 役

シャッター」(2008年9月6日)

おくりびと」(2008年9月13日) - 遺体 役

書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」(2010年5月15日)

ヒーローショー」(2010年5月29日) - 団体観光客 役

おにいちゃんのハナビ」(2010年9月25日)

プリンセス・トヨトミ」(2011年5月28日) - 蜂須賀組・組長 役

テレビドラマ
NHK

大河ドラマ

獅子の時代」(1980年1月6日 - 12月21日)

峠の群像

第25話「仇討ちはさせぬ」(1982年6月27日) - 用人 役

第43話「上野介は偽者」(1982年10月31日) - 吉良の偽物 役


徳川家康」第28話(1983年7月17日) - 勅使 役

春の波涛」第16話(1985年4月21日) - 議員 役

春日局」第26話(1989年7月2日) - 藤堂高虎

翔ぶが如く」第11話(1990年3月25日) - 太田資始

太平記

第27話「公家か武家か」(1991年7月7日) - 武将 役

第29話「大塔宮逮捕」(1991年7月21日) - 武将 役

第31話「尊氏叛く」(1991年8月4日) - 伊賀兼光

第33話「千寿王と不知哉丸」(1991年8月18日) - 伊賀兼光 役

第35話「大逆転」(1991年9月1日) - 武将 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef