博史池畠
[Wikipedia|▼Menu]

ひろし いけはた
博史 池畠
本名池畠 博史(いけはた ひろし)
生年月日 (1979-10-24)
1979年10月24日(44歳)
出生地 日本東京都
血液型B
職業アニメ演出家監督
ジャンルアニメーション
主な作品

テレビアニメ
ロボットガールズZ』(監督・絵コンテ・演出)
キラッとプリ☆チャン』(監督・絵コンテ・演出)

 受賞
第18回CGアニメコンテスト外伝大賞 

テンプレートを表示

博史池畠(ひろし いけはた、本名:池畠 博史(いけはた ひろし)、1979年10月24日 - )は、日本男性アニメ演出家監督東京都出身。大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業。
来歴・人物

大阪芸術大学芸術学部映像学科へ進学後、SF研究会に所属。在学中は自主制作に取り組み、CGアニメコンテストにて外伝大賞などを受賞[1]。その後、サークル部長も務める[2]

大学卒業後、アニメ業界入り。2006年『無敵看板娘』第11話「対決! ワンワンVSニャーニャー」にて初演出。2013年『ロボットガールズZ』にてテレビシリーズ初監督[3]

作品によって、本名である「池畠博史」や「池畠ヒロ史」、「池畠ヒロシ」(いずれも読み方は同じ)名義などでクレジットされることがあったが、2010年代以降は「博史池畠」で統一されている[4]
参加作品
テレビアニメ
2006年


無敵看板娘(演出)

Project BLUE 地球SOS(演出)

おねがいマイメロディ ?くるくるシャッフル!?(2006年 - 2007年、演出)

天保異聞 妖奇士(演出)

2007年


月面兎兵器ミーナ(演出)

RED GARDEN(演出)

結界師(演出)

おねがいマイメロディ すっきり♪(2007年 - 2008年、演出)

もえたん(演出)

天元突破グレンラガン(演出)

おおきく振りかぶって(演出)

もやしもん(演出)

ハヤテのごとく!(2007年 - 2008年、演出)

2008年


ロザリオとバンパイア(絵コンテ・演出)

二十面相の娘(演出)

乃木坂春香の秘密(演出)

絶対可憐チルドレン(2008年 - 2009年、演出)

ソウルイーター(演出)

おねがい♪マイメロディ きららっ★(2008年 - 2009年、絵コンテ)

2009年


咲-Saki-(絵コンテ・演出・ED3絵コンテ/演出)

プリンセスラバー!(演出)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年 - 2010年、演出・OP4演出)

2010年


生徒会役員共(絵コンテ・演出)

伝説の勇者の伝説(演出)

ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ(演出)

2011年


GOSICK -ゴシック-(演出)

リングにかけろ1 世界大会編(シリーズディレクター・絵コンテ・演出)

X-MEN(演出)

Aチャンネル(演出)

ほんとにあった!霊媒先生(演出)

だぶるじぇい(演出)

スイートプリキュア♪(2011年 - 2012年、絵コンテ・演出)

2012年


輪廻のラグランジェ(演出)

テルマエ・ロマエ(演出)

あの夏で待ってる(絵コンテ)

アクエリオンEVOL(演出)

スマイルプリキュア!(2012年 - 2013年、絵コンテ・演出)

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(絵コンテ・演出・OP演出)

アクセル・ワールド(絵コンテ・演出・OP2演出・ED2演出)

この中に1人、妹がいる!(絵コンテ・演出補・OP絵コンテ/演出)

DOG DAYS'(演出)

トリコ(絵コンテ)

CODE:BREAKER(演出)

2013年


みなみけ ただいま(演出)

ゆゆ式(絵コンテ・演出・OP絵コンテ/演出)

断裁分離のクライムエッジ(絵コンテ・演出)

絶対防衛レヴィアタン(絵コンテ・演出)

ドキドキ!プリキュア(2013年 - 2014年、絵コンテ・演出)

きんいろモザイク(演出・OP絵コンテ/演出)

ロボットガールズZ(監督・絵コンテ・演出・OP絵コンテ/演出)

キルラキル(絵コンテ・演出)

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-(演出)

2014年


バディ・コンプレックス(演出)

ブラック・ブレット(副監督・絵コンテ・演出・OP演出)

ばらかもん(演出協力)

天体のメソッド(演出)

2015年


ローリング☆ガールズ(絵コンテ・演出)

それが声優!(監督・絵コンテ・演出・OP絵コンテ/演出)

ルパン三世 PART IV(演出)

ご注文はうさぎですか??(絵コンテ・演出)

2016年


紅殻のパンドラ(ED絵コンテ)

ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション(演出)

Dimension W(演出)

ナースウィッチ小麦ちゃんR(演出)

くまみこ(演出)

ViVid Strike!(OP絵コンテ・演出)

アイドルメモリーズ(絵コンテ・演出)

フリップフラッパーズ(演出)

灼熱の卓球娘(絵コンテ・演出)

2017年


AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-(監督・絵コンテ・演出)

魔法陣グルグル(シリーズディレクター・絵コンテ・演出)

プリンセス・プリンシパル(演出)

2018年


宇宙戦艦ティラミス(監督・絵コンテ・演出)

キラッとプリ☆チャン(2018年 - 2021年、監督・絵コンテ・演出)

2020年


群れなせ!シートン学園(監督・絵コンテ)

トニカクカワイイ(監督)

2022年


新米錬金術師の店舗経営(監督)

2023年


魔法少女マジカルデストロイヤーズ(監督[5]・絵コンテ)

トニカクカワイイ(第2期、監督)

ダークギャザリング(監督[6]・絵コンテ)

2024年


結婚するって、本当ですか(監督[7]

劇場アニメ
2011年


劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン(演出)

2012年


劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ(演出)

劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W(演出)

2018年


フリクリ プログレ(監督)(荒井和人、海谷敏久、小川優樹、井端義秀、末澤慧と共同)

2020年


劇場版BEM?BECOME HUMAN?(監督[8]

2024年


i☆Ris the Movie -Full Energy!!-(監督)

OVA
2010年


こえでおしごと!(OP絵コンテ/演出)

2021年


トニカクカワイイ ?SNS?(監督)

Webアニメ
2011年


こぴはん(絵コンテ)

2015年


ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(絵コンテ・演出)

ロボットガールズZプラス(監督・絵コンテ・演出)

2022年


トニカクカワイイ ?制服?(監督)

2023年


トニカクカワイイ 女子高編(監督)

その他
2010年


農業ムスメ!(監督・絵コンテ・演出)

2011年


東映ロボットガールズ(絵コンテ・演出)

脚注^ “『アオイホノオ』から20年後の大阪芸大生は今?『ロボットガールズZ』監督・博史池畠インタビュー【前編】”. おたぽる. 2015年7月9日閲覧。
^ “『アオイホノオ』から20年後の大阪芸大生は今?『ロボットガールズZ』監督・博史池畠インタビュー【後編】”. おたぽる. 2015年7月9日閲覧。
^ “美少女化ロボットアニメ、来年1月4日に放送開始!マジンガーやグレンダイザーが美少女に!”. シネマトゥデイ. 2015年7月9日閲覧。
^ “博史池畠のTwitter”. Twitter. 2015年7月9日閲覧。
^ “STAFF/CAST”. TVアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」公式サイト. 2022年9月16日閲覧。
^ “SQ.連載中のホラー「ダークギャザリング」来年TVアニメ化!監督は博史池畠(動画あり)”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年7月26日). https://natalie.mu/comic/news/486989 2022年7月26日閲覧。 
^ “TVアニメ「結婚するって、本当ですか」公式サイト”. 2024年3月24日閲覧。
^ “妖怪人間ベム 劇場版「BEM」公式サイト”. 2020年6月1日閲覧。

関連項目

アニメ関係者一覧

外部リンク

博史池畠
(@aho_boy) - X(旧Twitter)



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef