南道郎
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "南道郎" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2017年6月)

みなみ みちろう
南 道郎
本名根岸 貞一
別名義南 道朗
生年月日 (1926-09-25) 1926年9月25日
没年月日 (2007-11-13) 2007年11月13日(81歳没)
出生地 日本, 東京都品川区
民族日本人
血液型A型
ジャンル俳優
活動期間1950年 - 2007年
テンプレートを表示

南 道郎(みなみ みちろう、1926年9月25日 - 2007年11月13日)は、日本の俳優漫才師。南 道朗名義での出演作もある。本名は根岸 貞一(ねぎし ていいち)。

東京都品川区豊町出身。血液型はA型。3度の結婚歴を持つ1男3女の父(初婚の時の子が2人、2回目の結婚の時に1人、3回目の結婚の時に1人)。初婚の時の子(長女)が歌手美詩える、3回目の結婚の時の子(三女)が劇団東俳に所属していたタレント・根岸未来。
来歴・人物

建築業を営む家に長男として生まれる。日本大学付属工業学校から明治大学専門部興亜科を経て1944年学徒出陣陸軍航空士官学校に入学。復員後の1947年には第一新聞社に入社、この年、NHKラジオの『のど自慢素人演芸会』に出演したのがきっかけで、1949年に新聞社を退社したのち、1950年国学院大学の学生だった国友昭二と漫才コンビを結成し、同時期にスタートしたコロムビア・トップ・ライトとともに戦後の東京漫才を代表する存在になるほど人気を得る(一時期はE・H・エリックともコンビを組んでいた)。当時は「学生漫才」と称されマスコミには派手な衣装で「ステッキ(素敵)なコンビ」と売り出される。

1952年東宝と専属契約を結んで漫才をする一方、1955年からは映画にも出演、同年に国友とのコンビを解消して俳優に転身した。

その特長あるダミ声を活かし、漫才出身でありながら主に悪役として活躍。特に戦争映画での悪辣な下士官は当たり役で、数々の作品で憎々しい個性を発揮している。テレビドラマでも時代劇の姑息な小役人など、小悪党的な敵役を様々に演じた。

1966年、自衛隊友の会結成の発起人のひとりとなった。

1969年第32回総選挙1972年第33回総選挙に、民社党(1969年当時は民主社会党)公認で北海道第1区から立候補したが、いずれも落選した。

2007年11月13日、腹部大動脈瘤破裂のため千葉県市川市内の病院で死去。81歳没。本人の意思により献体のため、しらぎく会へ遺体を送還された。
出演作品
映画

お笑い捕物帖 八ッあん初手柄(1955年、
東宝

極楽第一座 アチャラカ誕生(1956年、東宝) - 川口義雄

東京よいとこ(1957年、東宝)

女殺し油地獄(1957年、東宝)

裸の大将(1958年、東宝) - みね上等兵

続・社長太平記(1959年、東宝)

潜水艦イ-57降伏せず(1959年、東宝) - 竹山上曹[1]

或る剣豪の生涯(1959年、東宝)

独立愚連隊(1959年、東宝) - 酒井曹長

人間の條件 第三部 望郷篇 / 第四部 戦雲篇(1959年、松竹

大空の野郎ども(1960年、東宝)

名もなく貧しく美しく(1961年、東宝) - 駅の改札係

座頭市物語(1962年、大映) - 飯岡乾分蓼吉

第三の悪名(1963年、大映) - カポネ親分

無法松の一生(1963年、東映) - 清次

陸軍残虐物語(1963年、東映) - 押川

暗黒街大通り(1964年、東映) - 岡島千松

スチャラカ社員(1966年、松竹) - 山幹産業社長

兵隊やくざ 殴り込み(1967年、大映) - 赤池曹長

進め!ジャガーズ 敵前上陸(1968年、松竹) - 橘軍曹

あゝ予科練(1968年、東映) - 佐々木上飛曹

三代目襲名(1974年、東映) - 南辰市

暴動島根刑務所(1975年、東映) - 丹野博

愉快な極道(1976年、東映) - 佐野哲蔵

沖縄やくざ戦争(1976年、東映) - 王城亀吉

新仁義なき戦い 組長最後の日(1976年、東映) - 河原玄次

日本の首領 完結篇(1978年、東映) - 真田

二百三高地(1980年、東映) - 金平又八(三南道郎名義)

連合艦隊(1981年、東宝) - 黒島先任参謀[2]

大日本帝国(1982年、東映) - 加来止男

テレビドラマ

新・三等重役(1959年 - 1960年、NET / 東宝

ナショナル ゴールデン・アワー / 松本清張シリーズ・黒い断層「反射」(1961年、TBS

大河ドラマNHK

赤穂浪士(1964年) - 唐獅子の藤九郎

源義経(1966年) - 下臈判官公友


日産スター劇場 「やぶにらみの時計」(1964年、NTV

特別機動捜査隊(NET / 東映

第174話「早春」(1965年)

第774話「妻に捧げる協奏曲」(1976年) - 安西伸男


人形佐七捕物帳 第6話「鶴の千番」(1965年、NHK) - 柳亭種貞


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef