南浦和駅
[Wikipedia|▼Menu]

南浦和駅
西口(2023年4月)
みなみうらわ
Minami-Urawa


所在地さいたま市南区南浦和二丁目37-2.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度50分51.65秒 東経139度40分8.94秒 / 北緯35.8476806度 東経139.6691500度 / 35.8476806; 139.6691500座標: 北緯35度50分51.65秒 東経139度40分8.94秒 / 北緯35.8476806度 東経139.6691500度 / 35.8476806; 139.6691500
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号ミウ
駅構造

地上駅(京浜東北線)

高架駅(武蔵野線)

ホーム

2面4線(京浜東北線)[1]

2面2線(武蔵野線)[1]

乗車人員
-統計年度-[JR 1]51,308人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日1961年昭和36年)7月1日
乗入路線 2 路線
所属路線■京浜東北線
(線路名称上は東北本線
駅番号JK42
キロ程22.5 km(東京起点)
大宮から7.8 km
◄JK 43 浦和 (1.7 km) (2.8 km) JK 41►
所属路線■武蔵野線
駅番号JM25
キロ程60.5 km(鶴見起点)
府中本町から31.7 km
◄JM 26 武蔵浦和 (1.9 km) (3.7 km) 東浦和 JM 24►
備考

直営駅管理駅

話せる指定席券売機設置駅[2][3]

テンプレートを表示
東口(2019年9月)

南浦和駅(みなみうらわえき)は、埼玉県さいたま市南区南浦和二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)のである。
乗り入れ路線

乗り入れている路線は、線路名称上は東北本線武蔵野線であり、東北本線を所属線としている。ただし、東北本線の列車は電車線を走る京浜東北線電車のみが停車し、旅客案内では「東北(本)線」は使用されていない。したがって、当駅は京浜東北線と武蔵野線との乗換駅として案内されている。駅番号は京浜東北線がJK 42、武蔵野線がJM 25。

当駅南側にさいたま車両センターが位置している関係もあり、当駅を始発終点とする京浜東北線の電車が多数設定されている。
歴史

1961年昭和36年)7月1日日本国有鉄道(国鉄)の駅として開業[4]

蕨駅浦和駅との駅の間に京浜東北線の車両基地である浦和電車区(現・さいたま車両センター)が建設されたのと同時に、駅間距離が長いことから車両の入出庫のために設けられた[5]


1973年(昭和48年)4月1日:武蔵野線の開業により、同線のホームを設置[5]

1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる[4]

1992年平成4年)6月30日自動改札機を設置し、使用を開始する[6]

2001年(平成13年)11月18日ICカードSuica」の利用が可能となる[報道 1]

2010年(平成22年)12月4日:ダイヤ改正により武蔵野線大宮駅南船橋方面を結ぶしもうさ号が運転を開始。

2013年(平成25年)7月22日:午前9時15分頃、京浜東北線ホームと列車との隙間に女性客が転落。ホームや車内の乗客約40人が駅員と協力し、列車の車体を押して傾け、女性客を救出。その場に読売新聞の記者が居合わせ、この記事を写真付きで同日の夕刊に掲載[新聞 1]。同年7月26日、読売はこの報道に「世界中から賞賛の声が寄せられている」と報じる[新聞 2]

2014年(平成26年)

3月10日:改札階と1・2番線ホームを連絡するエレベーターが使用を開始[報道 2]

7月31日:改札階と3・4番線ホームを連絡するエレベーターが使用を開始[報道 2]


2016年(平成28年)

1月31日:改札階と5・6番線ホームを連絡するエレベーターが使用を開始[報道 2]。同時に3・4番線ホームと6番線ホームを直結する連絡階段が使用を開始[報道 2]

3月29日:改札階と西口を連絡するエレベーターが使用を開始[報道 2]


2017年(平成29年)3月29日:改札階と東口を連絡するエレベーターが使用を開始し、バリアフリー化が完了[報道 2]

2019年(平成31年)2月23日:1番線(京浜東北線南行)ホームにおいて、ホームドアの使用を開始[報道 3]

2020年令和2年)2月8日:4番線(京浜東北線北行)ホームにおいて、ホームドアの使用を開始[報道 4]

2022年(令和4年)

10月21日:この日をもってみどりの窓口の営業を終了[7][8]

10月22日話せる指定席券売機を導入[2][7]


駅構造

南浦和駅配線図
凡例 大宮宇都宮高崎前橋方面

4 32 1




湘南新宿ライン



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:73 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef