南山城村
[Wikipedia|▼Menu]

みなみやましろむら 
南山城村
村内にある宇治茶茶畑


南山城村旗
1964年9月15日制定南山城村章
1964年9月15日制定

日本
地方近畿地方
都道府県京都府
相楽郡
市町村コード26367-2
法人番号3000020263672
面積64.11km2

総人口2,209人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度34.5人/km2
隣接自治体相楽郡笠置町和束町
三重県伊賀市
奈良県奈良市
滋賀県甲賀市
村の木さつき
村の花山桜
南山城村役場
村長[編集]平沼和彦
所在地619-1411
京都府相楽郡南山城村大字北大河原小字久保14番地1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度46分22秒 東経135度59分37秒 / 北緯34.77281度 東経135.99356度 / 34.77281; 135.99356座標: 北緯34度46分22秒 東経135度59分37秒 / 北緯34.77281度 東経135.99356度 / 34.77281; 135.99356
南山城村役場庁舎
外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

南山城村(みなみやましろむら)は、京都府の南部に位置し、相楽郡に属する
概要月ヶ瀬口駅近くの町並み

京都府唯一の村となっており、京都府では最東端、且つ、最南端の自治体である。「自然が薫り 絆が生きる 自立するむら!みなみやましろ」を村の標語に掲げている。
地理月ヶ瀬口駅下の水路
地形高山ダム月ヶ瀬湖
河川
主な川


木津川名張川(夢絃峡で合流)

山城谷川

渋久川

湖沼
主な湖


月ヶ瀬湖

主なダム


高山ダム

人口

2010年(平成22年)国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、11.19%減の3,078人であり、増減率は府下26市町村中24位、36行政区域中34位。


南山城村と全国の年齢別人口分布(2005年)南山城村の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 南山城村
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

南山城村(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

2017年(平成29年)には過疎地域に指定された[1]。京都府南部では隣接する笠置町和束町が以前から指定されていたが、南山城村は長らく指定を受けていなかった。

2024年(令和6年)、民間の有識者らで作る人口戦略会議は、各市町村における2020年から30年間の女性人口減少率を予想。南山城村では、20歳から39歳の女性が72.7%減少するとし、将来的に消滅する可能性が高い「消滅可能性自治体」であることが発表された[2]
隣接自治体
京都府


相楽郡笠置町

相楽郡:和束町

三重県


伊賀市 - 伊賀・山城南定住自立圏形成協定を結んでいる。

滋賀県


甲賀市

奈良県


奈良市

歴史

この節の加筆が望まれています。

古代
平安時代


896年寛平8年)完成の『類聚三代格』に南山城村の「大河原」の名が見られる[3]が、『和名抄』には当村の領域と推定される地名は認められず、当時はこの地域の開発が進んでいなかった事がうかがえる[4]

中世
南北朝時代


1331年(元弘元年)に後醍醐天皇が挙兵した元弘の変では、当地の豪族の大河原氏と田山氏が笠置の天皇方に合流した[4]

近世
江戸時代


高尾村、法ヶ平尾村、田山村、北大河原村、南大河原村、野殿村があった(いずれも柳生藩に所属)。

木津川の水運の起点で、信楽焼の出荷や木材の積み出し場であったが、1897年(明治30年)に加茂・伊賀上野間に鉄道が開通して以後水運は衰退した[3]

近現代
明治


明治維新後、開拓により童仙房村ができ、高尾村と法ヶ平尾村が合併して高尾村となる[5]

昭和


1953年昭和28年)- 南山城水害により甚大な被害が発生。

1955年昭和30年)4月1日 ? 相楽郡大河原村(元の南大河原村、北大河原村、野殿村、童仙房村)・高山村(元の田山村、高尾村)が合併し、南山城村が誕生。

1961年昭和36年)3月31日 ? 準用財政再建団体に転落(1960年(昭和35年)度決算・赤字額731万7千円)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef