南公園駅
[Wikipedia|▼Menu]

南公園駅
駅舎(2014年5月)
みなみこうえん
Minami Koen
(IKEA・こども病院前
IKEA・Kobe Children's Hospital Mae)
◄(P06 市民広場) (0.6 km) (0.6 km) 中埠頭 PL08►

所在地神戸市中央区港島中町八丁目[1].mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度39分52.66秒 東経135度13分1.10秒 / 北緯34.6646278度 東経135.2169722度 / 34.6646278; 135.2169722 (南公園駅)座標: 北緯34度39分52.66秒 東経135度13分1.10秒 / 北緯34.6646278度 東経135.2169722度 / 34.6646278; 135.2169722 (南公園駅)
駅番号 PL07 
所属事業者神戸新交通
所属路線■ポートアイランド線(ポートライナー〈支線〉)
キロ程0.6km(市民広場起点)
三宮から4.4 km
駅構造高架駅[1]
ホーム1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-2,645人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日1981年(昭和56年)2月5日[1]
備考列車は市民広場→中公園の方向にのみ運転
テンプレートを表示


南公園駅
配線図
凡例

市民広場駅









中埠頭駅

南公園駅(みなみこうえんえき)は、兵庫県神戸市中央区港島中町八丁目(ポーアイ1期地区)に位置する神戸新交通ポートアイランド線(ポートライナー)のである[1]駅番号はPL07。近隣のIKEA神戸や兵庫県立こども病院にちなみ「IKEA・こども病院前」の副駅名が付く。
歴史

1981年昭和56年)

2月5日:ポートアイランド線の開業に伴い、開業する[1]

3月1日神戸ポートアイランド博覧会が開幕する(会期は同年9月15日まで)。

10月1日神戸ポートピアランドが開園する。


1995年平成7年)

1月17日阪神・淡路大震災により営業を全線休止する。

5月22日中公園駅 - 当駅 - 北埠頭駅間の復旧に伴い営業を再開する(全線復旧は7月31日)。


2004年(平成16年)11月20日21日神戸空港方面への延伸工事に伴う軌道切替工事により、営業を全線終日休止する。

2005年(平成17年)9月10日11日:神戸空港方面への延伸工事に伴う軌道切替工事により、営業を全線終日休止する。

2006年(平成18年)3月31日:神戸ポートピアランドが閉園する。

2008年(平成20年)

4月1日命名権スポンサー契約により「IKEA前」の副駅名が付けられる。契約期間は3年間[2][3]

4月14日:副駅名にもなったIKEA神戸がオープンする。

7月18日:駅舎東端にホームとコンコース間のエレベーターが設置され使用を開始[4]


2011年(平成23年)7月1日:命名権スポンサー契約が更新される。契約期間は3年(2011年7月1日から2014年6月30日)で、契約金額は年間150万円(税抜)である[1] [5][6]

2016年(平成28年)5月1日兵庫県立こども病院が近隣に開院。副駅名が「IKEA・こども病院前」となる。

駅構造

単式ホーム1面1線を持つ高架駅である。中公園方面に向かって右側にプラットホームがあり、中公園・三宮方面の列車が発着する[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef