南ウッディタウン駅
[Wikipedia|▼Menu]

南ウッディタウン駅
南ウッディタウン駅西口
みなみウッディタウン
MINAMI WOODY TOWN -
?KB31 フラワータウン
(2.2km) ウッディタウン中央 KB33?
(1.0km)
所在地兵庫県三田市あかしあ台五丁目101-5[1]北緯34度54分5.91秒
東経135度11分22.83秒
駅番号○KB32
所属事業者神戸電鉄
所属路線公園都市線
キロ程4.5km(横山起点)
三田から6.5km
駅構造地上駅[1]
ホーム1面2線[1]
乗車人員
-統計年度-861人/日(降車客含まず)
-2015年-
開業年月日1996年平成8年)3月28日[1][2]
備考無人駅[1]
テンプレートを表示

南ウッディタウン駅(みなみウッディタウンえき)は、兵庫県三田市あかしあ台五丁目にある、神戸電鉄公園都市線[1]。駅番号はKB32。標高198m。
目次

1 歴史

2 駅構造

3 駅周辺

4 隣の駅

5 脚注

6 関連項目

7 外部リンク

歴史

1996年(平成8年)3月28日 - フラワータウン - ウッディタウン中央間延伸時に開業[1][2]

駅構造

島式1面2線のホームを持つ駅[1]。ホーム有効長は5両、但し通常は3両編成の運用のみである。緊急時の代替や、ウッディタウンサティ開業など多客時に4両編成が入線したこともある。

盛土式の2層構造で地上1階にコンコースが、地上2階にホームがある[1]。なおホームの一部は道路上の高架になっている。

沿線光ネットワークに接続された駅務遠隔システムが導入されており、センター駅から自動券売機自動改札機自動精算機TVカメラインターホンシャッターが遠隔操作される。そのため駅員巡回駅となっており、構内売店も存在しない。

1■公園都市線(上り)ウッディタウン中央行き
2■公園都市線(下り)フラワータウン横山三田方面
ホーム
駅周辺

大規模な住宅地である。商店等もある。神戸三田国際公園都市の一角を担う。

駅に売店はないが、周辺にローソンがある。

兵庫県道720号テクノパーク三田線

エディオン

三田ウッディタウン郵便局

阪急オアシス

はじかみ池公園

えるむプラザ前停留所(神戸空港・三宮発着の特急バスが停車する)


西口駅前

東口駅前

隣の駅
神戸電鉄
公園都市線
フラワータウン駅 (KB31) - 南ウッディタウン駅 (KB32) - ウッディタウン中央駅 (KB33)
脚注

[ヘルプ]
^ a b c d e f g h i 『兵庫の鉄道全駅 私鉄・公営鉄道』 神戸新聞総合出版センター、2012年12月10日、181頁。ISBN 9784343006745
^ a b 曽根悟(監修) 『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』14号 神戸電鉄・能勢電鉄・北条鉄道・北近畿タンゴ鉄道、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年6月19日、13頁。

関連項目

日本の鉄道駅一覧

外部リンク

南ウッディタウン駅(神戸電鉄)

  神戸電鉄 公園都市線
三田 - 三田本町 -) 横山 - フラワータウン - 南ウッディタウン - ウッディタウン中央



更新日時:2018年5月5日(土)05:24
取得日時:2018/10/06 16:23


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef