協和精工
[Wikipedia|▼Menu]

協和精工株式会社
Kyowa Co., Ltd.
協和精工株式会社皆瀬工場
種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
012-1103
秋田県雄勝郡羽後町林崎字三ツ盛34-1
設立1963年8月
業種精密機器
法人番号7410001005652
事業内容精密刃工具製造販売、腕時計製造販売
代表者代表取締役 鈴木 豪
資本金1,000万円
従業員数80名
外部リンクhttps://kyowaseiko.co.jp/
テンプレートを表示

協和精工株式会社(きょうわせいこう)は、日本精密機械腕時計を製造する企業である[1]
沿革

1963年8月 - 東京都江戸川区にて創業。主に機械部品、治工具の製造と販売を中心に手掛ける。

1967年12月 - 会社を千葉県柏市に移転。そして刃工具の本格的量産に入る。商号を有限会社協和精工に改める。

1973年1月 - 湯沢工場を新設。時計外装事業を開始した。

1977年10月 - 株式会社に改組。

1983年9月 - 羽後工場完成

1988年3月 - 子会社「ポリィア・プレシジョン株式会社(現:皆瀬工場)」設立。そして腕時計の製造販売を開始する。

1993年7月 - 羽後工場に本社を移転、柏本社と湯沢工場を羽後工場に統合。ポリィア・プレシジョンと合併し皆瀬工場となる。

2000年12月 - エンドミルの自社ブランド「KYOWA」を設立。

2005年 - 腕時計ブランド「
MINASE」を設立。

展開ブランド

KYOWA

MINASE

脚注^ “ ⇒元気なモノ作り中小企業300社 2006年度選定企業一覧”. 独立行政法人中小企業基盤整備機構. 2020年8月14日閲覧。

外部リンク

公式サイト


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3250 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef