卓越技能章
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:現代の名工のバッジの画像提供をお願いします。(2012年6月)この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

現代の名工(げんだいのめいこう)とは、卓越した技能者表彰制度に基づき、厚生労働大臣によって表彰された卓越した技能者(卓越技能者)の通称である[1]
概要

卓越した技能者表彰制度は、技能者の地位と技能水準の向上を図るために、昭和42年(1967年)度に設けられたもので、毎年約150名(平成7年(1995年)度までは毎年約100名)が表彰されており、表彰者の総数は4,000名を上回る。

表彰の対象となるのは、金属加工、機械器具組立・修理、衣服の仕立、大工などの職業を分類した全20部門の技能者である。表彰を受ける者は、都道府県知事や事業者団体などの推薦を受けた候補者の中から、技能者表彰審査委員の意見を聴いた上で、厚生労働大臣によって決定される。二親等以内の親族関係にないなどの条件を満たせば、一般の者も候補者を推薦することができる。平成16年(2004年)度までは、満35歳以上でなければ推薦を受けることができなかったが、平成17年(2005年)度からは年齢制限が撤廃されている。

表彰を受けた者には、表彰状、卓越技能章(徽章)、褒賞金(10万円)が授与される。
著名な受賞者

金城次郎昭和52年(1977年)) - 壺屋焼き陶芸家(1985年人間国宝に認定される。)

細野博吉昭和52年(1977年)) - 帆布製品職人

陳建民昭和62年(1987年)) - 中華料理

伊藤久徳平成元年(1989年)) - 将棋駒

鈴木良二(平成2年(1990年))- 金属加工

小林英夫平成3年(1991年))- 江戸切り子

福永守平成4年(1992年)) - 装蹄師

稲嶺盛吉(平成6年(1994年)) - ガラス吹工(琉球ガラス

秋山眞和平成7年(1995年)) - 染織家

山本清一(平成10年(1998年)) - 職人

辻宏(平成10年(1998年)) - パイプオルガン製作者

坪田信義(平成10年(1998年)) - グラブ (野球)

平岡宏歸(平成11年(1999年)) - 作庭家

安田貞男(平成11年(1999年)) - 蕎麦職人

市田ひろみ(平成13年(2001年)) - 着付け

野村清宝(平成13年(2001年)) - 彫刻家

安藤桂甫(平成13年(2001年)) - 雛人形作家

中居清(平成13年(2001年)) - 南部杜氏

吉田宏(平成13年(2001年)) - 人形

善本秀作(平成15年(2003年)) - 彫刻家

竹中清八(平成15年(2003年)) - 木版画職人

河野道一(平成15年 (2003年) ) - 甲州水晶貴石細工 伝統工芸士

四家井弘行(平成16年(2004年)) - 彫刻家

三村仁司(平成16年(2004年)) - 職人

吉田菊次郎(平成16年(2004年)) - パティシエ

道場六三郎(平成17年(2005年)) - 日本料理

小野二郎(平成17年(2005年)) - 寿司職人

矢入一男(平成17年(2005年)) - アコースティックギター製造

海老名和明(平成17年(2005年)) - 美術品梱包輸送

農口尚彦(平成18年(2006年)) - 杜氏

田中トシオ(平成18年(2006年)) - 理容師

三國清三(平成19年(2007年)) - フランス料理

間宮壽石(平成19年(2007年)) - 篆刻


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef