卒業_(サーターアンダギーの曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「卒業」
サーターアンダギーシングル
初出アルバム『『サーターアンダギー』』
リリース2011年2月23日
規格マキシシングル
録音2011年・ 日本
ジャンルJ-POP
レーベルポニーキャニオン
作詞・作曲作詞:カシアス島田
作曲:平義隆
プロデュース広小路亨
柿崎譲志 ほか
チャート最高順位


週間5位(オリコン

サーターアンダギー シングル 年表

大切な人
2010年)卒業
(2011年)君が辻/夢の扉
(2011年)


テンプレートを表示

「卒業」(そつぎょう)は、サーターアンダギーの4枚目のシングル2011年2月23日ポニーキャニオンから発売された。


目次

1 解説

2 収録曲

2.1 CD

2.2 DVD


3 初回特典

4 脚注

5 外部リンク


解説

キャッチコピーは「サーターアンダギーが贈る涙の卒業ソング」[1][2]

前作「大切な人」から約2か月半後のシングルである。初回限定盤と通常盤の2種形態での発売。今回、カップリング曲は収録されていない。

クイズ!ヘキサゴンII』発の21枚目のシングルで[3]、初(唯一)の「番組発ユニットによる4枚目のシングル」となった。

「青春時代の失恋」がテーマとなっている楽曲[4]。卒業ソングであるが、「学校からの卒業」そのものを扱った歌詞ではない。

ミュージックビデオでは高校生活を舞台にした恋愛ドラマのパートが作られ、AKB48横山由依が高校生役で出演している[4]

キャンペーン活動の一環として「全員で東京マラソン2011(2011年2月27日開催)に出場し、完走直後にミニライブで歌う」という企画が立てられた。当日は全員完走を果たし、直後にサンストリート亀戸でCD発売イベントを行った[5]。その他に全国計8箇所で発売イベントを行っている。

初のオリコンベスト5入りを果たし、最高順位・売上枚数とも前作を上回った[6]

収録曲
CD
卒業

作詞:
カシアス島田、作曲:平義隆、編曲:内田敏夫


卒業 (カラオケ)

DVD
「卒業」 振り付け映像(マルチアングル)

スペシャルアニメ「サーターアンダギー星のすてきな仲間たち」

初回特典

発売記念イベント握手会参加券

デビュー1周年記念スペシャルフォトブック&スクールダイアリー(初回盤のみ)

メンバーソロ直筆サイン色紙(通常盤・初回生産分のみ)

脚注^ ポニーキャニオン サーターアンダギー公式サイトより(最新曲として告知されている期間後は記載なし)。
^“超異例!直筆サイン5000枚封入!サーターアンダギー新曲発売”. ポニーキャニオンblogベータ版. (2011年1月21日). ⇒http://blog.ponycanyon.co.jp/?month=201101 
^ DVDシングル「ラクダになるぞ」を除く、CDシングルの枚数。
^ a b“サーターアンダギー新曲PVに、AKB48横山由依が出演”. BARKS. (2011年2月19日). ⇒http://www.barks.jp/news/?id=1000067801 
^“サーターアンダギー、東京マラソン涙の完走直後にファンイベントでまた涙”. Web De☆View. (2011年3月1日). ⇒http://www.oricon.co.jp/news/deview/85323/ 
^オリコン芸能人事典(ORICONSTYLE) > サーターアンダギーのCDシングルランキング

外部リンク

ポニーキャニオン サーターアンダギー 公式サイト










サーターアンダギー
山田親太朗 - 森公平 - 松岡卓弥
シングル1.ヤンバルクイナが飛んだ - 2.沖縄に行きませんか - 3.大切な人 - 4.卒業 - 5.君が辻/夢の扉 - 6.タカラモノ - 7.YELL (エール)?輝くためのもの?/ラフラフ体操 - 8.ヒトツヒトツブ
アルバム1.サーターアンダギー - 2.サーターアンダギー2 ゆいまーる - 3.サーターアンダギー完 にへーでーびる ?ヤンバルクイナは飛びたった?
参加アルバム1.恋物語 - 2.ずっと…(サーターアンダギー×新選組リアン) - 3.君が好き - 4.僕は待っているから(サーターアンダギー×新選組リアン)
関連項目ポニーキャニオン - クイズ!ヘキサゴンII - 神原孝 - 新選組リアン榊原徹士 - 國定拓弥 - 関義哉 - 山口純


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef