千石駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、東京都文京区にある東京都交通局(都営地下鉄)三田線の駅について説明しています。宮城県にあった同名の駅については「松山人車軌道」をご覧ください。

千石駅
A1番出入口(2007年8月)
せんごく
Sengoku

◄I 13 白山 (1.0 km) (0.9 km) 巣鴨 I 15►

所在地東京都文京区千石一丁目29-13.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度43分40.5秒 東経139度44分41.1秒 / 北緯35.727917度 東経139.744750度 / 35.727917; 139.744750座標: 北緯35度43分40.5秒 東経139度44分41.1秒 / 北緯35.727917度 東経139.744750度 / 35.727917; 139.744750
駅番号I14[1]
所属事業者東京都交通局都営地下鉄
所属路線●[1]三田線
キロ程13.7 km(目黒起点)
電報略号千(駅名略称)
駅構造地下駅
ホーム1面2線
乗降人員
-統計年度-[都交 1]28,140人/日
-2022年-
開業年月日1972年昭和47年)6月30日
テンプレートを表示

千石駅(せんごくえき)は、東京都文京区千石一丁目にある、東京都交通局都営地下鉄三田線である。駅番号はI 14。文京区最北端の駅である。
歴史

1972年昭和47年)6月30日:都営6号線の駅として開業。開業前の仮称は、旧地名の「駕籠町」(かごまち)だった[2]

1978年(昭和53年)7月1日:都営6号線を三田線に改称。

2007年平成19年)3月18日ICカードPASMO」の利用が可能となる[3]

駅構造

島式ホーム1面2線の地下駅で、改札は2か所ある。

改札口(2019年6月19日撮影)

ホーム(2007年8月)

のりば

番線路線行先[4]
1 都営三田線目黒 東急線方面
2西高島平方面

(出典:都営地下鉄:駅構内図)
利用状況

2022年(令和4年)度の1日平均乗降人員は28,140人(乗車人員:14,259人、降車人員:13,881人)である[都交 1]

各年度の1日平均乗降・乗車人員数は下表の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[5]年度1日平均
乗降人員[6]1日平均
乗車人員[7]出典
[注釈 1]1972年(昭和47年)5,593[* 1]
1973年(昭和48年)7,282[* 2]
1974年(昭和49年)16,5708,408[* 3]
1975年(昭和50年)16,9198,567[* 4]
1976年(昭和51年)18,3759,386[* 5]
1977年(昭和52年)18,9949,619[* 6]
1978年(昭和53年)18,2109,161[* 7]
1979年(昭和54年)17,9979,041[* 8]
1980年(昭和55年)18,4279,354[* 9]
1981年(昭和56年)18,4089,307[* 10]
1982年(昭和57年)18,3399,195[* 11]
1983年(昭和58年)18,6609,424[* 12]
1984年(昭和59年)19,4089,621[* 13]
1985年(昭和60年)18,9079,573[* 14]
1986年(昭和61年)18,9059,627[* 15]
1987年(昭和62年)19,1939,737[* 16]
1988年(昭和63年)19,6089,878[* 17]
1989年(平成元年)19,6849,999[* 18]
1990年(平成02年)19,88610,063[* 19]
1991年(平成03年)20,05110,153[* 20]
1992年(平成04年)20,22610,238[* 21]
1993年(平成05年)20,31310,283[* 22]
1994年(平成06年)20,14610,178[* 23]
1995年(平成07年)9,628[* 24]
1996年(平成08年)18,9039,148[* 25]
1997年(平成09年)20,1889,890[* 26]
1998年(平成10年)22,76212,685[* 27]
1999年(平成11年)24,80112,418[* 28]
2000年(平成12年)25,72712,530[* 29]
2001年(平成13年)26,50013,000[* 30]
2002年(平成14年)26,49313,061[* 31]
2003年(平成15年)26,39313,032[* 32]
2004年(平成16年)25,84112,794[* 33]
2005年(平成17年)25,86212,790[* 34]
2006年(平成18年)26,79413,285[* 35]
2007年(平成19年)27,58413,724[* 36]
2008年(平成20年)27,95614,031[* 37]
2009年(平成21年)27,95514,097[* 38]
2010年(平成22年)29,23814,742[* 39]
2011年(平成23年)28,39314,386[* 40]
2012年(平成24年)29,20114,707[* 41]
2013年(平成25年)30,34415,342[* 42]
2014年(平成26年)31,54315,941[* 43]
2015年(平成27年)30,53415,445[* 44]
2016年(平成28年)31,71216,033[* 45]
2017年(平成29年)31,93616,159[* 46]
2018年(平成30年)31,37315,882[* 47]
2019年(令和元年)30,72915,559[* 48]
2020年(令和02年)[都交 2]22,882[都交 2]11,594


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef