千田謙蔵
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家千田 謙蔵ちだ けんぞう
生年月日 (1931-10-22) 1931年10月22日(92歳)
出生地秋田県横手市
出身校東京大学経済学部
所属政党日本社会党
称号勲三等瑞宝章
横手市長(旧)
当選回数5回
在任期間1971年 - 1991年
横手市議会議員(旧)
当選回数3回
在任期間1959年 - 1971年
テンプレートを表示

千田 謙蔵(ちだ けんぞう、1931年昭和6年)10月22日[1] - )は、日本の政治家秋田県横手市長(5期)、横手市議会議員(3期)、横手市観光協会会長などを歴任した。
来歴

秋田県横手市生まれ。旧制横手中学(現・秋田県立横手高等学校)、同弘前高校(同・弘前大学文理学部)を経て、1953年東京大学経済学部を卒業する。1952年に発生した東大ポポロ事件被告人として有罪判決を受ける。

卒業後数年間は地元で茶舗を経営する傍ら、1959年、当時27歳にして横手市議会議員に当選。3期12年務める。

1971年、市長選に社会党から出馬し、自民党公認の元助役を119票差で破り、初当選を果たした。

市政では「市民総参加で明るい市政」「東北の夜明けにふさわしいまちづくり」「くらしと健康を守る市政」「積極はつらつの市民性」を基本方針に掲げ[2]、議会においては少数与党(社会党、公明党民社党共産党)ではあったが、市民の根強い人気に支えられながら5期20年の任期を終える。

市長引退後はドイツ国内で「滞在視察」を実施、農業や環境を中心に学び、EU圏内でも「持続可能な社会」への転換が始まっていることを実感する[3]。その後、自治大学校講師、地方分権推進委員会委員などを経て、2002年からは特定非営利活動法人「横手ひらかNPOセンター」理事長を務める。

2002年、勲三等瑞宝章受章[4]

2008年8月5日、千田ら秋田県内で市町村長を経験した8名が呼びかけ人となり、「政党政派をこえ、九条を守る」ことを目的として「憲法九条を守る秋田県市町村長の会」を結成した[5]
著書

『小さくともキラリと-「かまくら」のまちの市長日記』(ぎょうせい、1981年8月)

『小さくともキラリと-「かまくら」のまちの市長日記』(続)(ぎょうせい、1986年)

『小さくともキラリと-「かまくら」のまちの市長日記』(3)(ぎょうせい、1991年1月)

『迫る地方分権、がんばれ自治体-小さくともキラリと』(ぎょうせい、1998年5月)

『ポポロ事件全史』(日本評論社、2008年5月)

『人類が戦争と決別する日』(自費出版、2018年)
[6]

脚注^ 上田 2001, 1213頁.
^ 千田謙蔵『ポポロ事件全史』、日本評論社、2008年5月、523p.
^ 前掲書524p.
^ 「2002年秋の叙勲 勲三等以上と在外邦人、外国人叙勲の受章者一覧」『読売新聞』2002年11月3日朝刊
^ 秋田に市町村長9条の会/8氏呼びかけ/現・元首長19人賛同
^ “不戦、核廃絶訴え冊子出版 元横手市長・千田さん”. 秋田魁新報. (2018年2月20日). https://www.sakigake.jp/news/article/20180220AK0016/ 2018年7月9日閲覧。 

参考文献

上田正昭ほか 監修『講談社日本人名大辞典』講談社、2001年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4062108496。 

外部リンク

NPO法人「横手ひらかNPOセンター」

朝日新聞デジタル 秋田)「自由は戦って守るもの」ポポロ事件元被告

『千田謙蔵』 - コトバンク

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

アメリカ

日本










横手市長
旧横手市長

佐々木一郎1951.4-1955.4

小味渕肇1955.5-1963.4

武茂礼次1963.5-1967.4

田畑栄太郎1967.5-1971.4

千田謙蔵1971.5-1991.4

寺田典城1991.4-1997.4

五十嵐忠悦1997.4-2005.9.30

横手市長

五十嵐忠悦2005.10.23-2013.10.22

高橋大2013.10.23-

カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef