千春子
[Wikipedia|▼Menu]

『千春子』(ちはるこ)はTBSポーラテレビ小説」枠で1983年10月3日から1984年3月30日まで放送された連続テレビドラマである。全130回。
概要

「ポーラテレビ小説」第31作。本作をもってポーラ化粧品が単独スポンサーを降りたため、「ポーラテレビ小説」としては最終作となる。

大正から昭和前期にかけて金沢を舞台に初恋から不倫の恋まで情熱的に生きた女性の半生を描く一代記ドラマ[1][2]。ヒロインには貝谷バレエ団所属の現役バレリーナ永光基乃が抜擢された。

福島県では、当初は福島テレビフジテレビ系列)で遅れネットで開始したが、第39話までは福島テレビで、第40話以降はテレビユー福島での放送となった。一方で、「ポーラテレビ小説」の遅れネット局であった秋田放送山形放送北日本放送福井放送四国放送南海放送(いずれも日本テレビ系列)の6局は、本作終了をもって「ポーラテレビ小説」のネットを打ち切った。
物語

大正元年。金沢の老舗薬種商黒木屋には二人の娘がいた。姉の千秋は気品よく美人で女学校の成績も抜群のしっかり者、良縁の口も多い。それにひきかえ妹の千春子はお茶目な直情径行型で、両親の心配の種になっている。ある日、路上で第四高等学校の学生佐伯が千春子の鞄に手紙を押し込んだ。開いてみると千秋あての恋文で藤村の詩が書かれていた。ロマンチックな佐伯に憧れを募らせた千春子は千秋の名で返事を書く。初恋の始まりであった。千秋に粟津温泉の旅館醍醐の息子政善との縁談が持ち上がった。新興薬種商の台頭で業績が悪化していた主人佐久蔵は醍醐の持ち山にしかない薬草で作る新薬に起死回生を賭けようと縁談を進めるが、反発した千秋は見合いの当日、千春子とひと芝居を打ち破談にしてしまう。ところが、醍醐の女将まさは明るく物怖じしない千春子を気に入り、是非嫁にと所望してきた。
キャスト

黒木千春子 ……………
永光基乃 

黒木千秋 ……………… 真野あずさ

黒木佐久蔵 …………… 菅原謙次

黒木きく ……………… 千之赫子 

津島万作 ……………… 小澤栄太郎

醍醐政善 ……………… 片岡秀太郎

醍醐まさ ……………… 木暮実千代

醍醐千代 ……………… 牛原千恵 

佐伯伊三郎 …………… 岸田智史

文治 …………………… 下條正巳

美沢研二 ……………… 村上弘明 

研二の母 ……………… 高田敏江

りく …………………… 菅井きん

よし …………………… 大鹿次代

松吉 …………………… 角野卓造 

横田 …………………… 高松英郎

佐藤昌夫 ……………… 丹波義隆 

藤原平四郎 …………… 岡本富士太

住職 …………………… 加藤武

住職の妻 ……………… 加藤和恵 (女優)

片山五郎 ……………… 岡本信人

片山のぶ ……………… あき竹城 

森井先生 ……………… 大森暁美

尾上良介 ……………… 藤岡琢也

川島 …………………… 高原駿雄

彦坂直次 ……………… 磯部勉

師団長 ………………… 稲葉義男

浅井 …………………… 勝部演之

たま …………………… 茅島成美

千代 …………………… 神保美喜

ふく …………………… 原知佐子

みつ子 ………………… つちやかおり

久里子 ………………… 遠藤京子

とし …………………… 市川夏江

さと …………………… 神保共子

かえ …………………… 千うらら 

染香 …………………… 湖条千秋 

下宿のおばさん ……… 石井富子

越後屋 ………………… 阿部寿美子

松前 …………………… 庄司永建

松見博士 ……………… 池田鴻

薬問屋 ………………… 小瀬格

料理屋 ………………… 上田忠好 

紀三郎 ………………… 早川勝也

千景 …………………… 岡寛恵

初 ……………………… 菅原ちね子

初老の夫 ……………… 藤原釜足 

初老の妻 ……………… 神田時枝

刑事 …………………… 不破万作

刑事 …………………… 江角英明 


ナレーター …………… 大滝秀治

スタッフ

脚本:
重森孝子

演出:大岡進、清弘誠、鈴木利正、松田幸雄

音楽:佐藤允彦

制作:柳井満

プロデューサー:和田旭

主題歌

「夢の淵に」

作詞:
来生えつこ

作曲、歌:岸田智史 (CBSソニー


参考資料

「テレビジョンドラマ」(放送映画出版)

「千春子」シナリオ決定稿

脚注[脚注の使い方]^ 「TV特報(2)秋の新番組総まくり」『映画情報』第48巻第11号、国際情報社、1983年11月1日、70頁、NDLJP:2343797/70。 
^ 「〈折り込み〉週間番組表と番組ガイド」『財界ふくしま』第12巻第11号、行政問題研究所、1983年11月10日、87頁、NDLJP:2832618/46。 

TBSポーラテレビ小説 
前番組番組名次番組
おゆう
(1983.4.4 - 1983.9.30)千春子
(1983.10.3 - 1984.3.30)あなた
(1984.4.2 - 1984.9.28)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef