千代田_(空母)
[Wikipedia|▼Menu]

千代田
東京湾内にて公試中(1943年12月1日
基本情報
建造所新造:呉海軍工廠[1]
空母改造:横須賀海軍工廠[1]
運用者 大日本帝国海軍
艦種水上機母艦[2]空母[3]
建造費予算:20,800,000円[4]
母港[5]
艦歴
計画昭和9年度(1934年、A計画[6]
起工1936年12月14日[7]
進水1937年11月19日[7]
竣工1938年12月15日、水上機母艦として[7]
1943年12月15日、航空母艦へ類別変更[3]
最期1944年10月25日沈没
除籍1944年12月20日[8]
要目(空母改造時)
基準排水量11,190英トン[9]
公試排水量13,647トン[9]
全長192.500m[9]
水線長184.650m[9]
最大幅21.50m[10]
水線幅20.800m[9]
深さ18.92m(飛行甲板まで)[9]
飛行甲板180.00mx23.0m[9]
エレベーターx2基[9]
吃水公試平均:7.507m[9][注釈 1]
ボイラーロ号艦本式缶(空気余熱器付[11])x4基[12]
主機艦本式タービン(高低圧)x2基[12]
艦本式11号10型ディーゼルx2基[12]
フルカン・ギア接続)[13]
推進2軸x290rpm[12]
直径:4.000m、ピッチ:3.900m[12]
出力56,800馬力[9]
速力29.48ノット[14]
燃料2,679トン[14][9]
航続距離11,810海里/18ノット[14](または改造計画時の値[15]
乗員改造完成時定員:1,084名[16][注釈 2]
搭載能力爆弾:800kgx36個、250kgx72個、60kgx180個、30kgx144個[11]
魚雷x18本[11][注釈 3]
飛行機ガソリンx200トン[11]
兵装40口径12.7cm連装高角砲x4基[9]
25mm 3連装機銃x10基[9][注釈 4]
1944年7月:同単装機銃x30丁[17]
搭載艇11m内火艇x2隻、9mカッターx2隻、13m特型運貨船x2隻[18][19]
搭載機#搭載機を参照。
レーダー21号電探x1基[20]
1944年7月:13号電探x1基[17]
その他@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}着艦識別文字 ちよ[要出典]
水上機母艦時の要目は千歳型水上機母艦を参照。
テンプレートを表示
水上機母艦時代の千代田

千代田(ちよだ)は、日本海軍の水上機母艦航空母艦千歳型水上機母艦の二番艦として建造され、後に甲標的母艦に改装される。1943年には航空母艦に改造され、瑞鳳型航空母艦に加わった。
艦名

艦名の千代田は、江戸城、後の皇居の美称で[21]、この名の艦としては明治初期の千代田形、明治中期の巡洋艦千代田」に続いて3代目となる[21]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef