十段戦_(台湾)
[Wikipedia|▼Menu]

友士杯十段戦(ゆうしはいじゅうだんせん、友士杯十段賽)は、台湾囲碁棋戦。2011年に創設。2007-08年にはト徳杯十段戦(?コ盃十段?)が行われた。
ト徳杯十段戦

2007年に開始、2009年第3期途中で主催者都合により中止となった。

主催
中国囲棋会、応昌期囲棋教育基金会

協賛 ト徳科技股?有限公司

優勝賞金 15万元

方式

アマチュア予選勝抜き者4名を含む本予選の勝抜き者4名と、シード棋士4名の計8名によるトーナメント戦。準決勝は三番勝負、決勝戦は五番勝負。

ルールは
計点制ルール(応昌期ルール)。

持時間は各3時間。

歴代優勝者と決勝戦

(左が優勝者)

第1期 2007年
周俊勲 3-0 彭景華

第2期 2008年 秦士 3-1 周平強

友士杯十段戦

主催
中華職業囲棋協会

共催 (4期-)海峰棋院

協賛 友士股?有限公司

優勝賞金 (1-2期)30万元、(3-6期)50万元、(7期-)70万元

方式

出場者は中華職業囲棋協会会員及び準会員棋士。

第1期は10名のリーグ戦で上位2名による決勝三番勝負。2期以降は予選勝抜き者12名とシード4名の16名による敗者復活式トーナメント戦を行い、優勝者が前期十段位と挑戦手合を行う。挑戦手合は、1-5期は三番勝負、6期以降は五番勝負。

ルールは第1-2期は中国ルール、第3期からは日本ルール。

コミは6目半。

持時間は各2時間、決勝戦は各3時間。

歴代優勝者と挑戦手合

(左が優勝者)

第1期 2011年
周俊勲 2-0 余承叡(リーグ戦8勝1敗の同率2名による決勝戦)

第2期 2012年 周俊勲 2-0 陳詩淵

第3期 2013年 王元均 2-1 周俊勲

第4期 2014年 林君諺 2-0 王元均

第5期 2015年 蕭正浩 2-0 林君諺

第6期 2016年 蕭正浩 3-0 許皓メ

第7期 2017年 王元均 3-2 蕭正浩

第8期 2018年 許皓メ 3-1 王元均

第9期 2019年 許皓メ 3-0 ョ均輔

第10期 2020年 許皓メ 3-1 林立祥

第11期 2021年 許皓メ 3-0 林君諺

第12期 2022年 許皓メ 3-1 陳祈睿

第13期 2023年 許皓メ 3-0 陳祈睿

外部リンク

中華職業圍棋協會
アーカイブ 2016年5月27日 - ウェイバックマシン

友士盃十段賽-海峰棋院アーカイブ 2020年1月12日 - ウェイバックマシン

海峰棋院「2022/06/02 許皓メ五連霸十段賽 奪職業生涯第20個冠軍」

海峰棋院「2023/07/17【友士盃十段挑戰賽五番勝負第三局:許皓メ再度衛冕台灣十段 寫六連霸新紀?!】」










台湾囲碁棋戦
台湾囲碁タイトル

名人戦

棋王戦

天元戦

十段戦

国手戦

碁聖戦

台湾囲碁優勝杯

聯電杯

海峰杯

女子最強戦

佛乘杯

新人王戦

女子菁英戦

女子名人戦

大成杯

新プロ/アマチュア菁英對抗戦

台日精鋭交流戦

中華プロ囲碁協会交流戦

終了棋戦

茂榜杯1990年

永大杯1999年

聯電千禧杯2000年

棋士杯2001年

富聚杯2001年

台湾棋院杯2004年

魔戒杯2004年

棋霊王杯2004

亞藝杯2007

力兆杯2008

張栩杯2010

愛心杯2011

日台精鋭2011

感恩杯2011

友士杯勝抜戦2011

友士杯練磨戦2012

中環杯2012

テレビ早碁戦2012

思源杯2013

王座戦2013

精鋭練磨戦2014

東鋼杯2015

中正杯2017

大楽司杯2017


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7422 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef