十六夜ポラリス
[Wikipedia|▼Menu]

十六夜ポラリス
出身地
日本
ジャンルJ-POP
活動期間2022年7月9日 - 2024年3月31日
事務所クロスアイデア
公式サイト十六夜ポラリス オフィシャルサイト

メンバー小伯あや
五月あめ
朝桜もも
白枷ねむ
氷乃うた

旧メンバー夜守しお
七星みく

十六夜ポラリス(いざよいポラリス)は、日本女性アイドルグループ。クロスアイデア所属。
じゅじゅゆらねがプロデュースを手掛けており、「きみとわたしのちいさくておおきな宇宙」をキャッチコピーに宇宙をテーマにした楽曲で活動する。2024年3月31日もって現体制での活動を終了した。
概要

2022年3月2日、クロスアイデア公式Twitterより、ゆらねがアイドルをプロデュース行うと発表。オーディションが開催され、小伯あや、五月あめ、七星みく、朝桜もも、白枷ねむ、夜守しおの6人のメンバーが選出される。

お披露目ライブ「朔 -saku-」が中止になる等のアクシデントに見舞われるも、同年7月9日、渋谷WOMB「NOT FAKΣ」に出演。デビューを果たす。
以降はゆらねのプロデュースの元、星や月をテーマにライブ出演等の活動を行う。

デビュー日より欠席していた夜守しおが解雇された後、5人体制で高円寺HIGHでのワンマンライブ、シングルCD3枚の発売などを行う。同年12月には七星みくが脱退し、4人体制となる。

2023年2月18日、単独公演「Renovation」より新メンバーとして氷乃うたが加入し、5人体制で活動開始。

2024年3月31日、下北沢CLUB251にて「十六夜ポラリス 現体制ラストライブ 既望」をもって活動を終了した。

メンバー

氏名誕生日血液型身長担当色趣味・特技など SNS(外部リンク)備考
小伯あや2月11日B型161cm赤色かき氷巡り、衣装製作
#小伯あやオリジナルメンバー
五月あめ10月23日B型160cm紫色エヴァンゲリオン#五月あめオリジナルメンバー
朝桜もも3月3日A型160cmピンク映画鑑賞、シルバニアファミリー#朝桜ももオリジナルメンバー
白枷ねむ12月14日B型156cm白色運転すること、空気が読める#白枷ねむオリジナルメンバー
氷乃うた1月16日A型157cm水色睡眠、ベース#氷乃うた2023年2月18日加入

元メンバー

氏名備考
夜守しお音信不通となり2022年7月22日付で解雇
七星みく2022年10月22日より活動休止し、同年12月1日付で脱退

活動
2022年2022年

2022年3月2日、アイドルユニット「十六夜ポラリス」のプロデュースを行うと発表。
[1][2]

2022年6月19日、1人目のメンバーが発表され、Twitterアカウントと共に自己紹介動画が公開された。

2022年6月23日、6人目のメンバーが発表。

2022年6月24日、アーティスト写真が公開。

2022年6月24日、一問一答動画が公開。

2022年6月27日、「星の水槽」が各種サブスクにて配信開始。

2022年7月1日、6人目の一問一答動画が公開。

2022年7月4日、青山月見ル君想フにて「十六夜ポラリスお披露目ライブ『朔 -saku-』」が開催予定であったが、メンバーの体調不良により中止。

2022年7月9日、渋谷WOMBにてライブに出演。実質的なデビュー日となる。

2022年7月17日、新宿HEISTにて単独無銭ライブ「protostar」が開催。

2022年7月18日、メンバーのInstagramアカウントが公開。一部メンバーはTikTokも同時に開設された。

2022年7月22日、メンバーの夜守しおの解雇が公式より発表される。[3]

2022年8月1日、渋谷RINGにてライブに出演。

新曲「十六夜」を初披露。


2022年8月20日、新宿HEISTにて単独公演「protostar Vol.2」が開催。

2022年8月27日、渋谷DESEO miniにて「緊急開催! ワンマン決起集会」が開催。

2022年8月28日、青山月見ル君想フにて主催公演「月夜見 Vol.1」が開催。お披露目ライブに出演予定だったChick-flickをゲストに迎える。

新曲「星を泳ぐ」を初披露。共演したChick-flickのプロデューサー、桜木もち子が作詞を行う。


2022年9月3日、リプ返企画が開催。各メンバーの対象ツイートに引用リツイートを行うとメンバーよりリプライが届く。

2022年9月4日、「星の水槽」のライブ映像が公開。

2022年9月8日、ワンマン直前配信リレーとして8日、9日にかけてメンバーがツイキャスで配信を行った。

2022年9月9日、「ナイトランナー」「paper moon」が各種サブスクにて配信開始。

2022年9月11日、高円寺Highにて1stワンマンライブ「いざよいの月」が開催。

新曲「ラプラス」を初披露。


2022年10月15日、渋谷CRAWLにて「五月あめ生誕祭 五月病」が開催。

2022年10月22日、メンバーの七星みくの活動休止が発表。[4]

2022年10月30日、横浜某所にて「懇親会 ”十六夜ポラリス秋の収穫祭”」を開催。

2022年11月6日、代々木A Talk Club WOOFERにて「CD発売記念!ゆらねPと十六夜ポラリス はじめてのトークショー」が開催。

「ラプラス/ナイトランナー」「星の水槽/星を泳ぐ」「十六夜/papermoon」の3枚のシングルが発売開始。


2022年11月26日、クロスアイデア公式Youtubeチャンネルにて「十六夜」のMVが公開。

2022年11月30日、クロスアイデア公式Youtubeチャンネルにて「ラプラス」のライブ映像が公開。

2022年12月1日、以前より活動休止中の七星みくが12/1付で脱退することが発表される。[5]

2022年12月3日、11月に発売されたCDがサブスク配信開始。

2022年12月17日、渋谷CRAWLにて「白枷ねむ生誕祭 -眠りから醒めた日-」が開催。

2023年2023年

2023年1月9日、「クロスアイデア お年玉チェキ会 2023」が開催。
ゆらねと共に1部に出演。

2023年1月10日、新宿MARZにて「シンダーエラ・十六夜ポラリス無銭ライブ」が開催。

2023年1月31日、公式YouTubeチャンネルに「ナイトランナー」のライブ映像が公開される。

2023年2月12日、渋谷DESEO miniにて「小伯あや 生誕祭 -あやりん Birthday Live 2023!-」が開催。

2023年2月18日、下北沢ERAにて単独公演「Renovation」を開催。新曲と新体制がお披露目となる。

新メンバーとして氷乃うたが加入。5人体制となる。

新曲「ペイルブルードット」を初披露。


2023年3月12日、渋谷DESEO miniにて「朝桜もも生誕 AM3:03?秘密の花園?」が開催。

2023年3月22日、渋谷WOMB LOUNGEにて単独公演「METEOR SHOWER」が開催。

2023年4月10日、1周年ワンマンライブの開催が決定。7月のワンマンに向けて、定期公演やポイントカードの試験導入を行うことが発表された。[6]

2023年4月25日、渋谷WOMB LOUNGEにて「METEOR SHOWER Vol.2 ~ハッピーイースター!うさぎフェスティバル~」を開催。

2023年5月6日、新宿Zirco TOKYOにて「らねたん!2023 ?丸くなるな、突き進め!?」に出演。

2023年5月24日、渋谷WOMB LOUNGEにて「METEOR SHOWER Vol.3 ~楽園-眠くなったら寝China-~」を開催。

新曲「キミと流星群」を初披露。メンバーの朝桜ももが作詞を行う。


2023年6月8日、公式YouTubeチャンネルに「キミと流星群」のライブ映像が公開される。

2023年6月10日、名古屋・栄周辺ライブハウスで行われるサーキットイベント「mistFES2023」に2日間出演。グループとしての初遠征となる。

栄近辺レンタルスペースにて「でらかわプライベート服チェキ会」を開催。


2023年6月19日、渋谷WOMB LOUNGEにて「METEOR SHOWER Vol.4 ~ポラライブ! それは僕たちの奇跡♪♪♪♪♪~」を開催。

新曲「メーデー」を初披露。


2023年7月9日、青山月見ル君想フにて『1st Anniversary ONEMAN LIVE「月の舟」』を開催。

新曲「アステリズム」を初披露。


2023年7月13日、恵比寿Time Out Cafe&Dinerにて「釈迦東京 Vol.26 -PAJAMA PARTY-」に出演。(DJうたピ)

2023年7月16日、ワンマンライブ打ち上げイベントを開催。

2023年7月25日、新宿HEISTにて「METEOR SHOWER Vol.5 -投票でセトリが決まる- REQUEST LIVE!」を開催。

2023年8月6日、公式YouTubeチャンネルに「ペイルブルードット」のライブ映像が公開される。

2023年8月7日、各種サブスクにて、「ペイルブルードット」が配信開始。

2023年8月25日、クロスアイデア浴衣チェキ会が開催。

2023年8月26日、ポイントカードが正式に導入される。[7]

2023年9月1日、各種サブスクにて、「キミと流星群」が配信開始。

2023年9月29日、各種サブスクにて、「メーデー」が配信開始。

2023年9月30日、渋谷WOMB LOUNGEにて「月夜見 Vol.2」を開催。

同じく渋谷WOMB LOUNGEにて単独公演「十六夜」を開催。

「1st Anniversary ONEMAN LIVE 月の舟 Blu-ray Disc」を発売。


2023年10月1日、クロスアイデア公式Youtubeチャンネルにて「アステリズム」のMVを公開。

各種サブスクにて、「アステリズム」が配信開始。


2023年10月21日、渋谷DESEOにて「五月あめ生誕祭 五月雨情死考」を開催。

スナックしろくまにて「スナック-サツキ-」を開催。(五月あめ)


2023年11月20日、渋谷WOMB LOUNGEにて「METEOR SHOWER Vol.6 -新衣装お披露目-」を開催。小伯あやが衣装製作を担当した。

2023年11月21日、公式YoutubeチャンネルにてアステリズムのMVメイキング映像を公開。

2023年11月25日、クロスタ(XiDEA事務所内スタジオ)にて「ゆらね・朝桜もも合同フリーマーケット&チェキ会」を開催。(朝桜もも)

2023年11月29日、「Crema vol.2」に撮り下ろし写真とロングインタビューが掲載。[8]

2023年12月10日、下北沢MOSAiCにて「白枷ねむ生誕祭 白ノ枷 - ずっと外れませんように -」を開催。

2023年12月17日、渋谷DESEO miniにて「月夜見 Vol.3」を開催。

2023年12月29日、渋谷Milkywayにて「METEO SHOWER Vol.7 -年忘れ いざよいの歌-」を開催。

2024年

2024年1月6日、下北沢MOSAiCにて「氷乃うた生誕祭2024 ー泡沫の夢ー」を開催。

2024年1月10日、渋谷クロスFMにて「MAX&たかし トレンドヴァンパイヤー」に出演。(朝桜・五月)

公開収録後、クロスタにて「ももあめチェキかい」を開催。


2024年2月11日、下北沢MOSAiCにて「小伯あや生誕祭 小伯日和」を開催。

2024年2月14日、現体制での活動終了を発表。
[9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef