十七歳_(Base_Ball_Bearのアルバム)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}Base Ball Bear > 十七歳 (Base Ball Bearのアルバム)

『十七歳』
Base Ball Bearスタジオ・アルバム
リリース 2007年12月5日
2008年1月18日
2008年1月29日
ジャンルロック
時間57分31秒
レーベルEMIミュージック・ジャパン
プロデュース玉井健二
チャート最高順位


週間15位(オリコン

Base Ball Bear アルバム 年表

C
(2006年)十七歳
(2007年)完全版「バンドBについて」
(2009年)


『十七歳』収録のシングル

抱きしめたい
リリース: 2007年4月4日

ドラマチック
リリース: 2007年5月16日

真夏の条件
リリース: 2007年7月18日

愛してる
リリース: 2007年10月31日

テンプレートを表示

『十七歳』(じゅうななさい)は、Base Ball Bearのメジャー2枚目[1]のアルバム。
解説

前作『
C』から、約1年1ヶ月ぶりのリリース。

歌詞カードには、収録曲全ての歌詞の英訳詞が掲載されている。

オリコンチャートの2007年12月11日付週間CDアルバムランキングでは、1万3,751枚を売り上げ15位にランクインした。

台湾香港マレーシアでもリリースされた。なお台湾にて販売するものは現地生産、香港・マレーシアにて販売するものは台湾にて生産されたものを輸入する形で販売した。

今作及び同年にリリースした4枚のシングル作品のジャケットデザインに採用されている「ビビタスくん」は中川翔子が考案した。

収録曲
CD全作詞・作曲: 小出祐介、全編曲: Base Ball Bear・玉井健二。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「17才」小出祐介小出祐介4:41
2.「ドラマチック小出祐介小出祐介4:10
3.「抱きしめたい小出祐介小出祐介4:34
4.「ヘヴンズドアー・ガールズ」小出祐介小出祐介4:28
5.「愛してる小出祐介小出祐介4:54
6.「SEVENTEEN ROMANCE」小出祐介小出祐介5:19
7.「FUTATSU NO SEKAI」小出祐介小出祐介4:05
8.「真夏の条件小出祐介小出祐介4:35
9.「青い春.虚無」小出祐介小出祐介4:02
10.「WINK SNIPER」小出祐介小出祐介3:29
11.「協奏曲」小出祐介小出祐介7:23
12.「気付いてほしい」小出祐介小出祐介5:51
合計時間:57:31

楽曲について
17才

アルバムのリードトラック。
PV監督は児玉裕一

デモの段階では、「BOYS MAY CRY」のリフに「17才」のメロディーが合わさった形で、複雑な構成となっていたが、メロディーとコード進行が「シンプルで分かりやすい」という理由から、2曲に分けた[2]

2019年1月にリリースされた1st EP『ポラリス』ではCDのみボーナストラックとして同曲を「17才(17th Ver.)」として新たにアレンジなどが行われたものが収録されている。

2022年現在までライブの定番曲であり、ワンマン、フェスに限らずライブの1曲目に演奏されることも多い[注 1]

ベストアルバム『バンドBのベスト』、『増補改訂完全版「バンドBのベスト」』収録


ドラマチック

TBS系アニメ『おおきく振りかぶって』第1期オープニングテーマ(2007年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef